せき歯科クリニックブログ

セラミック治療症例・患者さんの声🍀No.3

2024年4月21日 (日)

こんにちは!

熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷💕

 

 

さて、今日は当院でセラミック治療を受けられた患者様の症例をご紹介していきたいと思います🦷✨

これからセラミックの治療を検討されている方の参考になれば幸いです🥰

 

 

検診希望で来院された患者さんです。悪いところがあれば治療をしたいとの事でした。歯科医院への来院が久しぶりという事でしたので、歯周治療と、むし歯の治療を行いました。

 

治療前

%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab%e3%81%aa%e3%81%97

%e5%b1%b1%e5%b4%8e-%e5%a4%9a%e5%96%9c%e5%ad%90_c19_20050505_173508095

 

%e5%b1%b1%e5%b4%8e-%e5%a4%9a%e5%96%9c%e5%ad%90_c19_20050505_1735061371

 

被せ物が入っている〇印部分は被せ物の境目から二次むし歯になっています。被せ物を外して治療を行いました。

 

 

 

 

治療後

%e5%b1%b1%e5%b4%8e-%e5%a4%9a%e5%96%9c%e5%ad%90_c19_20080310_111019127

%e5%b1%b1%e5%b4%8e-%e5%a4%9a%e5%96%9c%e5%ad%90_c19_20070623_112840143

 

 

%e5%b1%b1%e5%b4%8e-%e5%a4%9a%e5%96%9c%e5%ad%90_c19_20051216_205645175

 

 

 

 

 

 

 

 

歯周治療を行った後、前歯はオールセラミッククラウン、臼歯(奥歯)はメタルボンドブリッジをSETしました。

 

 

🍀セラミック治療を受けた患者様のお声

10年以上も歯科治療を受けていないと思い、歯石でも取ってもらうかと軽い気持ちであった。検査をしてもらった結果、治療して被せ物を入れていた歯がほとんどむし歯になっていたのには驚いた。治療に至って院長の丁寧な説明、時間をかけての治療、昔の歯科医院では考えられないことであり、またスタッフがいい。美人揃いだし、ちょっと不具合を言おうものなら徹底的に考えてくれる。さて、保険で済ませるか保険外でするかにはちょっと迷った。若いならともかく、70代ともなればである。もったいないな(金額的に)あと10年くらいしか生きられないのにと思ったのは事実である。だが、思い切って保険外にしたが、前に保険内で治療をしていた“きんきら”の歯並びが大口を開けて笑える白い歯並びになった。餅など食べたら一緒にくっついて外れていたブリッジがちゃんと落ち着いて違和感がない。

あ!やはり違うな!と思う一瞬である。美人スタッフに教えられた歯の磨き方をしっかり守って歯美人で長生きしたいものである。

 

と、とても嬉しい感想を頂きました🥰✨

 

 

 

セラミックの特徴は、

🌸セラミック自体に歯垢が付きにくいため、むし歯の再発リスクを低くすることができる

🌸歯との接着性に優れるため、むし歯の再発リスクを低くすることができる

🌸咬合力に耐えられる強度がある

🌸天然の歯のような色調と質感を再現することができる

🌸金属を一切使用していないため、金属アレルギーの心配もなく、身体とって安全性が高い

 

 

当院は、院内技工です。患者さんとお話して、できるだけ希望や要望をを参考にし、詰め物・被せ物・入れ歯などを1つ1つ丁寧に製作していきます。そのため、より満足する補綴物を作製することができます!お口の中を直接目で見て、歯の色も確認するので、より患者さんの天然の歯の質感に近く、色味も合わせて補綴物を製作することができます!

0828a4ae-6618-4515-908d-ad3eaf55e9ee

 

 

 

 

 

 

過去のブログに、オールセラミッククラウンにの製作過程や載せています!気になる方はブログのカテゴリーで“オールセラミック”という項目を押して見てみてください♪

 

補綴物の再治療や新たなむし歯、歯周病の進行がない。この積み重ねが、歯の喪失を防ぎ、自分の歯で食事をとり、会話ができて、いつまでも笑顔でいる事に繋がります☺️ご自身の歯を失って初めて、自分の歯を大切にしておけば良かった😢とお話される方もいらっしゃいます。今あるご自身の歯を、これから先、1本も失わないように…これからもお口の健康を維持できるようにお手伝いさせて頂きます♪

 


カテゴリー: オールセラミック,ブログ

セラミック治療症例・患者さんの声🍀

2024年4月1日 (月)

こんにちは!

熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷💕

 

今日はセラミック治療を受けられた患者様の症例をご紹介いたします!

 

この患者さんは上の奥歯が欠けているという主訴で来院されました。歯科治療も約10年ぶりということで、歯周病治療とむし歯の治療を全体的に行いました。

 

初診時

%e5%a2%97%e7%94%b0-%e8%81%96%e4%ba%8c_c02_20210302_171658000

%e5%a2%97%e7%94%b0-%e8%81%96%e4%ba%8c_c19_20210302_172606000

%e5%a2%97%e7%94%b0-%e8%81%96%e4%ba%8c_c20_20210302_172544000

 

 

 

 

 

治療後

%e5%a2%97%e7%94%b0-%e8%81%96%e4%ba%8c_c02_20221205_142831920

%e5%a2%97%e7%94%b0-%e8%81%96%e4%ba%8c_c19_20220620_121842000

%e5%a2%97%e7%94%b0-%e8%81%96%e4%ba%8c_c20_20220620_121702000

とってもキレイな口元になりました!全体的な治療だったので期間はかかりましたが、患者さんは治療後とても喜んでいらっしゃいました🥰

 

🍀セラミック治療を受けた患者様のお声

以前治療した銀歯の下にむし歯が再発したことで、今回、保険外診療を選択しました。セラミックは銀歯と比べてむし歯が再発しにくいという理由からですが、日々の歯磨きを入念にするなどの意識が変わった事が良かったと思います。むし歯治療で長期間通院しましたが、今後は治療で通院しなくても済むように維持していきたいと思います!

治療から2年たちましたが、現在は定期検診・クリーニングで来院されています!

 

 

セラミックの特徴は、

🌸セラミック自体に歯垢が付きにくいため、むし歯の再発リスクを低くすることができる

🌸歯との接着性に優れるため、むし歯の再発リスクを低くすることができる

🌸咬合力に耐えられる強度がある

🌸天然の歯のような色調と質感を再現することができる

🌸金属を一切使用していないため、金属アレルギーの心配もなく、身体とって安全性が高い

 

当院は、院内技工です。患者さんとお話して、できるだけ希望や要望をを参考にし、詰め物・被せ物・入れ歯などを1つ1つ丁寧に製作していきます。そのため、より満足する補綴物を作製することができます!お口の中を直接目で見て、歯の色も確認するので、より患者さんの天然の歯の質感に近く、色味も合わせて補綴物を製作することができます!

0828a4ae-6618-4515-908d-ad3eaf55e9ee

2664246f-f95e-42e4-906e-e267cbc89c9f

 

せき歯科クリニックのオールセラミッククラウンPart①🦷

せき歯科クリニックのオールセラミッククラウンPart②🦷

せき歯科クリニックのオールセラミッククラウンPart③🦷

せき歯科クリニックのオールセラミッククラウンPart④🦷

過去のブログに、オールセラミッククラウンにの製作過程など載せています!気になる方はリンクから飛んでみてください♪

 

 

補綴物の再治療や新たなむし歯、歯周病の進行がない。この積み重ねが、歯の喪失を防ぎ、自分の歯で食事をとり、会話ができて、いつまでも笑顔でいる事に繋がります☺️ご自身の歯を失って初めて、自分の歯を大切にしておけば良かった😢とお話される方もいらっしゃいます。今あるご自身の歯を、これから先、1本も失わないように…これからもお口の健康を維持できるようにお手伝いさせて頂きます♪

 

 


カテゴリー: オールセラミック,ブログ

金属床を使用した患者さんの感想

2024年3月30日 (土)

こんにちは!

熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニックの歯科衛生士の徳丸です。

 

今日は出勤する時に近くの神社の桜がキレイに咲いていました!もう満開に近いでしょうか。

朝から桜で癒されました(^^)

明日は曇りみたいですが、お花見日和になりそうですね。

 

 

今日のブログは、金属床を制作した患者さんの娘さんから嬉しいお声を頂きましたので、治療前と治療後の写真と一緒にご紹介させて頂きます(^^)

 

 

----患者様の感想----

≪治療前の写真≫

img_3699

 

写真のように母の歯の状態は酷く、私達家族の願いは食事を以前の様に、大好きな物を美味しく楽しく食べて欲しい、ただそれだけでした。

母は5ヶ月の入院生活で以前使っていた入れ歯が合わなくなり、食事も流動食メインで柔らかい物ばかり食べておりました。

ですが金属床の義歯を作って頂きまして、本当に全てが変わり何よりも食事をするのが楽しそうな母の顔を見ることができました。

 

 

≪治療後の写真≫

img_3698

今回、初めて保険外治療を受けさせてもらい立派な金属床の義歯を作って頂き、まず義歯の軽さと薄さに驚きました。

そして術後の写真の母の口元が本当に自然で元気だった頃の母を思い出させてくれて感動致しました。

金属床の義歯をきちんと装着してからは以前よりももっと母の発する言葉が聞き取りやすくなり、電話の対応も出来るようになっております。

 

 

一番驚きました事は、今まで食べ物の熱さ・冷たさを感じる事が出来なかった母が第一声、「冷たくて美味しいね」と笑顔で言ってくれた事です。

何よりも母の笑顔が増え、元気に楽しく食事をしてくれている姿を見れるのが一番の幸せです。

 

 

色々とサポートして下さいましたクリニックの皆様に心から感謝しております。本当にありがとうございました。

 

 

―――――――――――――

 

 

 

このような喜びの声を頂き、院長先生を始めスタッフ一同とても嬉しく思います!

患者さん自身だけでなく、そのご家族まで喜んでいただける治療に関われてよかったです!

これからも患者様の幸せのために、お口の悩みを精一杯サポートしていきます(^^♪


カテゴリー: ブログ

治療に時間と手間がかかる訳(被せ物編)Part②

2024年3月26日 (火)

こんにちは!熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷✨

 

 

 

今日は歯科雑誌で気になる特集があったので、当院の治療に当てはめながら紹介します♡
『歯科治療に時間と手間がかかる訳』 nico 1月号(クイックセンテンス社)より

23624185

 

 

 

 

 

 

 

歯の治療に回数がかかることもありますよね。「今日は何の治療をしているんだろう?」「あとどれくらい回数がかかるのかな?」などど思う方もいらっしゃると思います!

 

ですが、患者さん一人ひとりお口の状態は違います。まずはお口の状態を調べるところから始まり、治療を進めていきます!そして、患者さんそれぞれに合った方法で治療を行っていきます!まさにオーダーメイド治療なのです✨時間も手間もかかります。

 

 

 

なぜ時間と手間がかかるのか?

 

今回は“被せ物の治療”にスポットをあて、いくつかポイントを絞ってご紹介していきます♡

 

①炎症のないお口に整える
②割れにくい土台づくり
③仮歯で入念な形の調整
④型取りは被せ物の治療の要
⑤噛み合わせの記録は慎重に
⑥模型でお口を再現&被せ物作製
⑦被せ物が完成=終わりじゃない!

 

 

今日は③仮歯で入念な形の調整④型取りは被せ物の治療の要についてご紹介していきます!

 

👉③仮歯で入念な形の調整

*仮歯(TEK、プロビジョナルレストレーション)については事務長が以前ブログでも詳しく書いてくださっているので、そちらの記事も読んでいただけたらと思います。⇒ 院内技工 仮歯(2022年7月)

 

最終的な被せ物が入るまでの間、仮歯で過ごしていただくのですが、仮歯はとっても大事な役割があるんです!

仮歯をSETしたら、形態、歯肉との関係、噛み合わせ、お手入れしやすいかなどを確認し、理想的な形態に調整をしていきます!被せ物を入れてからだと、このようなことはできません🙅そのため、何度か仮歯の調整を行う必要があります。そして最終的な被せ物を作製するときに活かしていきます。

 

👉④型取りは被せ物の治療の要

土台づくり、仮歯の調整後は歯型を取る工程です!

型取りするときに、歯ぐきの圧排を行う場合があります!歯と歯ぐきの間に専用の糸(圧排糸)を入れます。これにより、型取り用の材料(印象材)が歯と歯ぐきの境界部に流れ込み、どこまで被せ物を作ればよいか境界線や形が鮮明になります👍型取りがキレイにできれば、ぴったりフィットする被せ物ができます。それは、むし歯になりにくく、再治療になりにくい被せ物ともいえます🦷✨

 

このように時間や手間はかかりますが、型取りの工程は被せ物治療にとって、とても重要になってきます!

 

 

次回は、⑤噛み合わせの記録は慎重に⑥模型でお口を再現&被せ物作製をご紹介します!!!


カテゴリー: ブログ

金属床義歯とは

2024年2月25日 (日)

こんにちは(^^)

熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニックの
歯科衛生士の徳丸です。

2月に入り暖かい日もありましたが、週末からまた冷えてきましたね。コタツを早くしまいたいですが、まだまだ無理そうです。なるべくコタツは使わず風邪をひかないように気をつけています!

今日は、入れ歯についてのお話です。

当院で扱っている金属床義歯という入れ歯は保険の入れ歯に比べ非常に使い心地が良くて長持ちするのが特徴です!

 

金属床義歯とは?

img_2904

主要部分を金属で作った入れ歯の事です。

 

↓こっちは保険の総入れ歯です

img_2903

 

通常の入れ歯のピンク色の部分はレジン(プラスチック)で出来ています。この入れ歯は保険適用ですが、強度を確保するため、どうしても厚みが必要になるのでお口に入れた時の違和感があります。

 

金属床の入れ歯は面積のほとんどを耐久性の高い金属を利用することで保険の義歯に比べて薄くすることができます。会話もしやすくなり、入れ歯の違和感も少なく金属の部分は食べ物や飲み物の温度をそのまま伝えてくれるので食事の楽しみを損ないません。

 

⚪︎義歯を調整してもらってもしっくりこない
⚪︎お口に入れた時の違和感が大きい
⚪︎義歯を入れてもしっかり噛むことができない

今使用している義歯でお悩みがある方はぜひ一度ご相談ください。


カテゴリー: ブログ

歯のクリーニングですてきな笑顔に

2024年2月19日 (月)

こんにちは

熊本市東区桜木にある歯医者🌳

せき歯科クリニックの歯科衛生士 北原です。

少しずつ暖かく過ごしやすい日も増えてきましたね。

img_20051 img_20041

お庭のパンジーもたくさん咲き、お花も元気いっぱいです🌸

img_e20221img_e20181

家の近くの高平坪井川遊水池には菜の花もみられました。春は近づいていますね🌸

気温差もありますので、体調には十分気を付けて過ごしていきましょう。

 

 

話は変わりますが、これから春に向けて進学・就職・新生活など沢山の出会いの場があります。

最近では、まだまだインフルエンザやコロナなど感染の心配はありますが、以前に比べるとマスクを外す機会も増えてきました。

新しい出会いの中で第一印象が良いと、その後も良い印象を持たれやすくなり、コミュニケーションにも繋がります。

清潔感のある身だしなみも大切ですが、笑顔での挨拶・きれいな口元によっても印象は格段に変わります

マスクを外して相手の表情を見ながら会話ができることを嬉しく感じますが、きれいな歯で自分に自信を持って笑顔になれたら素敵ですね😊!

 

 

歯の着色(コーヒー・紅茶・たばこのヤニなど)やバイオフィルム(歯磨きでは落とせない細菌の塊)の除去にはクリーニング

歯の色をより白くしたい場合はホワイトニング

歯並びが気になる場合は歯の矯正できれいに整えることができます!

 

今回はその中で歯のクリーニング(PMTC)についてお話していきたいと思います。

歯の表面に付着した着色や黄ばみを専用の機械・ペーストによって磨き上げ除去していくものです。

着色を除去し歯本来の白さを取り戻すだけでなく、普段の歯磨きでは落とすことのできないバイオフィルム(細菌の塊)を除去することで、

歯の表面をツルツルにし、細菌がつきにくい状態に保つことが出来ます。むし歯や歯周病の予防に大変効果があります!

img_e19901

定期的に歯のクリーニングをすることで歯を大切に残すことができます。

またクリーニングでのおすすめ☆リナメルトリートメントのコースがあります。

img_e19981img_e19891

歯の表面を磨いていく仕上げにリナメルトリートメントペーストを使用します。

このトリートメントケアをすることで

 

特徴①歯の表面を着色しにくくする

歯の表面は硬いエナメル質でできていて、歯磨き粉に含まれる研磨剤や

食事などで歯の表面に傷が付く事があります。

この傷に茶渋や色素が入り込むと歯の着色が目立ちます。そこでナノ粒子ハイドロキシアパタイトの作用により、歯の表面のミクロの傷を埋め、表面を修復・なめらかにし、プラークや着色が付きにくい歯にします。

img_e20071

 

特徴②プラークの吸着除去

ハイドロキシアパタイトの粒子は小さく、優れた菌吸着力(菌を歯の表面から引き離す力)を持っているので、

歯の表面を傷つけることなく細菌を除去します。

img_e20061

 

特徴③初期むし歯の部分を再石灰化

ミュータンス菌によって溶かされた歯の表面や初期むし歯に入り込み、再石灰化を促進・歯を修復する作用があります。

 

当院で実際にリナメルトリートメントのコースを受けられた方の感想です!!!

歯の表面の茶色い汚れが気になっていましたがきれいになりました。ありがとうございました。

ずっと気になっていた着色が取れて嬉しいです。定期的に受けようと思います。

歯がきれいになったことで気分も明るくなりました。

歯がツルツルになって気持ちがいいです。むし歯も出来にくくなった気がします。

むし歯や歯周病の進行抑制になっていると感じるので今後も受けたいと思います。

他にもたくさんのお声をいただいてます。

費用 PMTC (1時間)6,270円

リナメルトリートメント(1時間) 6,600円

リラックスコース (1時間30分) 7,150円

定期的な検診とクリーニングで歯の健康を守り、清潔感のある口元から自信を持って笑顔になれるようにしていきたいですね。

お口のことで気になること、お悩みなどありましたらぜひご相談ください。お待ちしております

 

 


カテゴリー: クリーニング,ブログ,ホワイトニング

院内通信 架け橋 2月号 💝🍫

2024年2月8日 (木)

こんにちは!

熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷💕

 

患者さんとせき歯科クリニックの“架け橋”になるようなものを作ろう!ということで、院内の通信を開業当初から、作っています!院内には、毎月掲示しているのですが、ブログを見てくださる方にも情報発信をしていきたいと思います😊

%e6%96%b0%e7%ac%ac99%e5%8f%b7_page-0001

今月は、『オーラルフレイル』についてです!

フレイルとは健康な状態と要介護状態の中間期間。その初期に現れるのが歯や口のの働きの軽微な衰え(オーラルフレイル)です。

 

%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%95%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab

 

生活に支障がないからといって放置していると、全身のフレイル、そして要介護状態へドミノ倒しのように進行していきます。(※例えば硬い物を避けて軟らかい物ばかり食べていると噛むために必要な筋肉が衰え、栄養バランスが崩れ気力も低下、全身の機能が衰えるという悪循環に陥ってしまう危険性があります。)

 

オーラルフレイルは、適切な予防や改善で機能を取り戻すことができる時期です💪💡今月号の架け橋では、『パタカラ体操』を紹介しています!お家でも簡単に出来る体操なので是非やってみてください♡

 

 

他にも、院長が熊本県歯科医師会主催の歯周病対策研修会で講演を行ったことについても記事を掲載しています📖

%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab%e3%81%aa%e3%81%97

講演では、重度歯周病に対して歯周組織再生療法を行なってから10年近く良好な経過を辿っている患者さんを検証し、どのような手技で歯周組織再生治療を行なったのか、またその後10年間、歯周病の進行を食い止めるために、当院の歯科衛生士と患者さんが協力してどのようにメインテナンスを続けてきたのかを解説しました。


カテゴリー: ブログ

セラミック治療 19年経過症例📷´-

2024年1月29日 (月)

こんにちは!

熊本市 東区 桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック 歯科助手の柿元です!

 

 

先日、当院で治療を行い、セラミックの補綴物を選択された患者さんの資料を見直していました。治療が終わった後もメインテナンスに通って下さっている方が多く、皆さんお口の中は非常に良好な状態です✨

 

 

この方は19年前、前歯破折と全体治療希望で来院されました。

2005年 初診

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_c19_20050617_161055119

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_c11_20070622_152844071

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_c20_20050617_161056118

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年 治療後

set%e3%80%80%e4%b8%8a

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_c11_20140115_112621389

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_c20_20140606_152211367

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 現在

%e7%8f%be%e5%9c%a8

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_c02_20231025_110724180

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_c20_20231025_110933190

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欠損部はインプラント、前歯はラミネートべニアとオールセラミッククラウンが入っています。

『治療前は、出来るだけ口を開けないようにしたり、人との会話を避けるようになっており、食べ物もよく噛まずに飲み込んでいました。今はなんでもよく噛んで、食べる事ができ、会話して笑うことが本当に楽しく出来るようになりました。』と患者さんもとても喜んでいらっしゃいました。

 

 

お写真を見てもらうと、治療が終わって19年たった現在も、綺麗なお口の状態が保てています。

少し前のブログでもお話しましたが、セラミックは、むし歯の再発リスクが低く、審美性No1の補綴物です!

 

セラミックの特徴は、

🌸セラミック自体に歯垢が付きにくいため、むし歯の再発リスクを低くすることができる

🌸歯との接着性に優れるため、むし歯の再発リスクを低くすることができる

🌸咬合力に耐えられる強度がある

🌸天然の歯のような色調と質感を再現することができる

🌸金属を一切使用していないため、金属アレルギーの心配もなく、身体とって安全性が高い

 

補綴物の再治療や新たなむし歯、歯周病の進行がない。この積み重ねが、歯の喪失を防ぎ、自分の歯で食事をとり、会話ができて、いつまでも笑顔でいる事に繋がると思います☺️

 

 

ご自身の歯を失って初めて、自分の歯を大切にしておけば良かった😢とお話される方もいらっしゃいます。今あるご自身の歯を、これから先、1本も失わないように…これからもお口の健康を維持できるようにお手伝いさせて頂きます♪


カテゴリー: オールセラミック,ブログ

新年おめで鯛

2024年1月20日 (土)

こんにちは 熊本県熊本市桜木にある歯医者 せき歯科クリニック

歯科技工士 野口です!

 

2024年始まりました。正月休みは縁起物を釣りに熊本県の最南端!天草をぐるりと一周、長崎県の大島に行ったり、鹿児島県の長島に行ったりと

県をまたぐ移動ばかりしていました。

 

狙いは出世魚であるブリ、スズキそしてアオリイカ、マダイ

 

天草一周ではアオリイカ、コウイカ、アジを!

dsc_4829

長崎では狙い通りにアオリイカ、スズキを

dsc_4827

鹿児島ではマダイとアオリイカを釣り上げました!!

line_album_2024115-%e7%9c%9f%e9%af%9b%e8%87%aa%e5%b7%b1%e8%a8%98%e9%8c%b2%e6%9b%b4%e6%96%b0_240120_1

 

唯一釣れてないのがブリ😭

昨年末から青物が調子が悪く、10本も釣れてません

2024年は釣れるといいな、、、

ですが前回長島で釣り上げたマダイは私の自己新記録サイズで66センチ3.3kg

dsc_4985%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

新年早々おめで鯛でした✨

dsc_4988

早速嫁の実家で捌きましたが、立派な歯が並んでいてこれはインプラントはいらないなとか考えてました🤣

頭を兜割りにしましたがめちゃくちゃ硬くて力む時に噛み締めてしまい顎が痛くなりました笑

鯛捌いて顎関節症になんてなったら歯科医療従事者として笑い物ですね😆

捌き進めると美しい透き通った身が✨

dsc_4999

まるでセラミックのような透明感です✨

66センチもあるとたくさん量があったのでいろんな料理を作りました!

刺身盛り、昆布締め、鯛しゃぶ、鯛そう麺、カマ焼き

当院で金属床義歯を入れたお義母さんも美味しい美味しいと言いながらたくさん食べてくれました。

鯛づくし最高でした!

次こそはブリ釣るぞー!!

 


カテゴリー: ブログ,野口

定期的なクリーニングの大切さ

2024年1月15日 (月)

こんにちは

熊本市東区桜木にある歯医者✨

せき歯科クリニックの歯科衛生士 北原です。

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します☺

今年も何でも咬める健康な歯を保ち、全国各地のおいしいものを沢山食べたいと思っています。

(旅行とおいしい食べ物大好きです♡)

 

さて2023.10.29 に熊本のホテル日航で開催された日本アンチエイジング歯科学会に出席させて頂きました。

その中でも大変興味深く為になった、

歯周病学の研究者として名高い天野敦雄先生のお話をお伝えしたいと思います。

 

むし歯や歯周病を引き起こす

むし歯菌も歯周病菌も口腔常在菌なのですが、常在菌は口の中から無くすことは出来ません❗

菌を一時的に減らしたとしても

20分~数時間で菌は2倍に増え、

6時間で64%増え、99%殺菌したとしても効き目は6時間!

信じられませんよね。この繁殖力😈

 

普段はバランスを保っているものが

周囲環境(栄養.温度.PH.嫌気度)の変化によってバランスが崩れ、均衡崩壊すると悪玉菌が増加し病原性が高くなります😈

なるほどーと思います。何事もバランスを保つことが本当に大切ですね❗

 

また悪い細菌は栄養素がないと増えません。

その栄養素とは?

出血(ヘム鉄)です。出血がある時

歯周病菌は桁外れに増殖します😱

ですので歯周治療の目標は

歯周ポケットからの出血を止めることです❕❕❕

 

私たちに出来る事は

何といっても毎日の歯磨き✨です。

 

またプラークの細菌は古くなると病原性を高めます。その為にもプラークをためない事

定期的な歯科検診でプラーク・歯石を取り除き、細菌を蓄積させないことが大切です❕

 

その為にもバイオフィルム(歯の表面のこびりついた細菌の膜のようなもの)を除去する為に

自分で行うホームケア

病院で行うプロフェッショナルケアが大切になってきます❕

 

そこで今回の題にもある通り、定期的なクリーニングが効果を発揮してきます。

歯のクリーニング❔

お話聞かれたことありますか❔

 

歯科医院で行われる専門家による徹底した歯面清掃をPMTC・歯のクリーニングといいます。

歯の表面の着色を除去するだけでなく、バイオフィルムという細菌の膜を機械を使って除去することにより、

ホームケアでは行き届きにくい細かな部分をツルツルに磨き上げ お口の中の細菌の数を減らすことが出来ます❕

それによりむし歯・歯周病の予防に効果があります。

 

また機械で磨いていく時に使うペーストにフッ素が配合されていたり、クリーニングが終わった後にツルツルの歯の表面に高濃度のフッ素(9,000 ppmf)を塗布することによりむし歯になりにくい 強い歯を作ることができます✨

 

どんなに上手な人が頑張って歯磨きしてもバイオフィルムまでは除去できず、バイオフィルムがあることで細菌も付着しやすい状態になっています。

自分ではケアが難しい部分をプロに任せることにより、相乗効果がうまれ、より気持ちのいい健康なお口の中を保つことが出来ます❕

 

実際に当院でクリーニングを受けられた方の

お口の中の変化です。

Before

 

d1xmnqno

 

 

 

 

 

After

6c1cu3s6

(※患者様の了承を得て掲載しております)

 

一目瞭然ですよね✨

着色が取れて口元が明るく印象も変わりました❕

磨いたことで歯の艶も出ています❕

こんなに歯の印象って大切なんですねー

 

この方は定期的に4ヶ月に一度 定期検診・歯のクリーニングを継続されています。

今回<患者さまのお声>をいただいてます。

 

今回はリナメルトリートメント(PMTC➕表面のブラッシングや食事によって傷ついた歯をトリートメントによって修復し、艶を出しなめらかにするコ-ス)を受けられてのアンケートに

 

🍀コースの満足度は?

→5段階評価の満点5☆☆☆☆☆

 

🍀また次回も同じコースを受けたいですか?

→受けたいと思います!むし歯や歯周病の進行抑制になっていると思うから。

とのことでした。

 

毎回受けられているからこそ実感する貴重なご感想ですね。ありがとうございます。

 

 

他にもリラックスコース(リナメルトリートメント➕歯茎の血行促進・リラックス効果・顔のマッサージ・唾液腺の刺激による唾液分泌の促進)

などのおすすめコースもありますので、

是非お試しください🌷

最後まで読んで頂きありがとうございます。

何かご質問等ある時は気軽にお声がけくださいね🌷


カテゴリー: クリーニング,ブログ

医院情報

せき歯科クリニック

〒861-2101 熊本県熊本市東区桜木3丁目22-19

TEL:096-360-0310

【診療科目】 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美歯科・矯正歯科・入れ歯(義歯)

診療時間

▲ 木曜は〜13:00まで △ 土曜は〜18:00まで

※当院は、予約制です。診療をご希望の方は、
 お電話・お問い合わせフォームよりご予約ください。

詳しくはコチラ