せき歯科クリニックブログ

ストレスが及ぼす悪影響💀

2024年6月17日 (月)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

今回も歯科とは関係のない話になるかもしれません、お許しください😢

みなさん、ストレスはどういう風に発散されていますか!?

 

 

多いのは、ショッピングや運動、美味しい物を食べるetc…なのかなと思います。

ストレスは、歯にとっても天敵!!

 

 

r

 

 

 

ストレスを抱えることによって、唾液の分泌が悪くなったり、ストレスからくる疲労などで免疫力が下がってしまい

歯ぐきに影響が出たり、食いしばりなども増えて歯に負担がかかったり・・・・

上げれば上げる程、歯にかなり悪影響がありますね💦

 

なので日頃ストレスを溜めずに、上手く生活をすることは

歯だけではなく、自分の身体のためにも繋がります🍀

 

ここまでは歯に関する話に、一応部類されるのでしょうか。w

7月でせき歯科クリニックを退職しますが、今後の生活や

仕事のことで、私はストレスと不安の日々です😢

仕事も内定を貰えていましたが、退職時期と合わずに取り消しとなったため

まだ仕事も決まっていません。

 

社会人になってから10年以上が経ち、色んな職場で色んな仕事を経験してきましたが

自分はこれだ!ここだ!っていう仕事や職場に出会ったことはありません。

接客は好き、そう思ってきたけれど、最近は人と関わることがあまり好きではないかもしれないと

考えるようになってきました。

 

そこで、流行りの性格診断を勧められ、やってみたところ

当然結果は内向的であると診断され、今後の仕事も職場に人が多くないところを選ぼうかと考えています。。

欲を言えば、自分一人で完結できてしまう仕事があれば、喜んでその仕事に就きたいくらいで、

そんな天職があるのかと探してはいますが、なかなかありません💦

 

 

色んな職場を体験した分、色んな人間も見てきました。

好き嫌い、苦手、合わないはどの人にもあるでしょう。

そこをどう上手く付き合って行くのか、ずっと悩まされている課題の一つでもあります。

 

 

我慢して仕事をしていても、それもストレスの一つになる。

人間社会って本当にめんどくさいなと日々思います。

 

 

ジムに通ってる時も、トレーナーから身体の状態を診られただけで「ストレスがすごい」と言われたことがあります。

その時私は「ストレスないですよ」って答えてたんですけど、最近すごいなっと実感するようになりました。

鬱にはなりたくなくって、自分もなるべく仕事外の時間は楽しいことや面白いことを考えてやってはいますが、

ストレスってどう発散するんだろう、果たしてショッピング・好きなもの食べたりなどで本当に解消できているのか?

一時的な幸福感に過ぎないのでは?と悶々と考えています☁☁

 

 

ただ、週に4回~5回くらいはウォーキングをするようにしていて

ウォーキングは良いストレス発散になってるなと感じています!!

 

 

shutterstock_1360680593-min-1024x576

 

 

運動というか身体を動かすことは、精神的にも良い影響があるのかも?

同じように悩んでストレスを抱えている方、是非ちょっとした身体を動かす行動をしてみてください🍀

 

 


カテゴリー: 佐藤😺

医院情報

せき歯科クリニック

〒861-2101 熊本県熊本市東区桜木3丁目22-19

TEL:096-360-0310

【診療科目】 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美歯科・矯正歯科・入れ歯(義歯)

診療時間

▲ 木曜は〜13:00まで △ 土曜は〜18:00まで

※当院は、予約制です。診療をご希望の方は、
 お電話・お問い合わせフォームよりご予約ください。

詳しくはコチラ