2025年2月3日 (月)
こんにちは!
熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷💕
先日、『グランメゾン・パリ』という木村拓哉さん主演の映画を観てきました!
レストラン「グランメゾン東京」のメンバーが世界最高峰の三ツ星レストランを目指し奮闘する物語になっています。ドラマからずっと見ていたので、映画公開と聞き、早速見に行ってきました!素敵な料理が沢山出てきて劇中お腹が何回もなりそうでした🤤🤤🤤
三ツ星レストランになるためには、料理が美味しい・美しいだけでなく、お客様へのホスピタリティも評価の対象になることを知りました。レストランスタッフのお客様に対する心遣いは、私達歯科のお仕事にも共通する部分があるなと思いながら映画を観ていました🥰💕とても素敵な映画なので、気になる方は是非見てみてください🎥👀✨
さて、患者さんとせき歯科クリニックの“架け橋”になるようなものを作ろう!ということで、院内の通信を開業当初から、作っています!
院内には、毎月掲示しているのですが、ブログを見てくださる方にも情報発信をしていきたいと思います😊
今月は『口腔状態が悪いと、要介護・死亡リスクが増える!』についてです!
島根県歯科医師会、島根大学、国立保健医療科学院の共同研究グループが後期高齢者 の口腔健康診査のデータを用いて、要介護認定(要介護度2以上)または、死亡リスクと の関係を分析しました。 その結果、口腔指標の不健康状態(歯の数が少ない、歯周組織の不良、咀嚼能力の低さ、 口腔内の不衛生、治療未処置、義歯の不適合など)は早期の要介護認定、死亡リスク と関連することが明らかになりました。学術誌『The Healthy Longevity』オンライン版より
定期的に検診を受けることは、健康寿命を予測する有用な手段です🦷✨お口の中の不健康状態を早期発見・対策、治療をすることはとても重要ですので、皆さん自分の身体の健康を守っていくためにも検診を受けましょう😁❗
« 噛むことの重要性🦷 ホームホワイトニング🌟 »