せき歯科クリニックブログ

歯が溶ける?それは酸蝕症かもしれません🤔Part②

2024年9月30日 (月)

こんにちは!熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷💕

 

先日、サザンオールスターズのライブビューイング(映画館でライブ映像の上映)を見に行ってきました!

感想は…もう最高でした!会場では、歌ったり、手拍子したり踊っている人も💃✨父と母もサザンが好きなので、チケットをプレゼントして見に行ってもらったのですが、大興奮だったようです😄✨夏の野外ライブは、暑くて、見るほうも体力勝負なところがありますが、ライブビューイングは快適な温度で食事もしながら見ることができるので、すごくいいなぁと新しいライブの楽しみ方を知ることが出来たお休みでした♪いい夏の締めくくりが出来ました!

 

来年は、生ライブに行ってみたいです🎤💕

 

 

 

 

さて、以前ブログで酸蝕症(さんしょくしょう)について書きましたが(歯が溶ける?!それは酸蝕症かもしれません🤔Part①)

 

今日は、歯が溶ける?!それは酸蝕症かもしれませんPart②~酸蝕症の進行と治療~について書いていきます📝✨

 

 

 

酸蝕症の進行は、エナメル質(歯の表層)が喪失して、象牙質が喪失していきます。最後は歯がもろくなり、噛み合わせが崩壊してしまいます。

 

①歯の先端が透明になる…エナメル質(歯の表層)からカルシウムが溶けだして、先端が透明化します。硬度が低くなり歯が欠けやすくなります。

②冷たいものが染みる…エナメル質(歯の表層)が溶けて知覚過敏がおこります。無症状のまま歯が溶けていく場合もあります。

③歯の形態がなくなる~咬合崩壊…歯がもろくなって形態がなくなったり、噛み合わせが崩壊していったり、見た目が悪くなったりします。

%e9%85%b8%e8%9d%95%e7%97%87%e3%80%80%e9%80%b2%e8%a1%8c

 

 

 

 

 

 

 

では、酸蝕症から歯を守るにはどうしたらいいでしょう🤔?

🍴飲食、🦷歯磨き、🍀酸性のものを飲食した後に行うことの3つのポイントをご紹介します!

 

🍴飲食について

・食事以外で酸性の飲食物を頻繁に大量に摂取するのは控えましょう(成分表示に酸味料、柑橘系果汁、〇〇酸、クエン酸などと記載されているものに注意!)

・酸性の飲料を飲む際は、歯に当てないようにストローを使いましょう

※水、コーヒー、牛乳、炭酸水、お茶(酸性のハーブティーは除く)は、砂糖が入っていなければ歯は溶けることはありません。

 

🦷歯磨きについて

・酸性のものを飲食する直前に歯磨きをしないようにしましょう(歯を酸蝕から保護するタンパク質の膜が取れてしまうため)

・酸性のものを飲食した直後の歯磨きも避けましょう(より歯が削れやすい)

・軟らかい歯ブラシと研磨力の低い高濃度フッ化物配合歯磨剤を使いましょう

 

🍀酸性のものを飲食した後に行うこと

・重曹溶液やフッ化物配合洗口剤で洗口しましょう。あるいは、チーズ、無糖ヨーグルト、牛乳などの乳製品を摂ると良いでしょう。

・酸の含まれていないノンシュガーのガムや飴で唾液の流れを刺激しましょう!(歯の状態によっては、歯が削れることもあります)

 

 

🏥酸蝕症の治療について

軽度の酸蝕症の場合は、削らない(非切削)治療になります。

①生活習慣の見直しと改善…酸蝕症の発症メカニズムを知り、予防を実践する

②再石灰化療法…毎日、フッ素の使用やカルシウム素材とフッ素が配合されたシュガーレスガムを摂取することで即時的な口腔内酸性環境の改善が見込めます。

 

中等度~重度酸蝕症の場合は、削る(切削)治療になります。

中等度酸蝕症の場合…レジン(樹脂)の詰め物で修復したり、型をとって詰め物・被せ物で修復していきます。

重度酸蝕症の場合…噛み合わせを回復していくために被せ物などで修復し、全体的なお口の治療をしていきます。

 

治療前

%e6%b2%96%e9%87%8e-%e8%88%9e_c02_20170228_143805021

 

 

 

 

 

 

治療後

%e6%b2%96%e9%87%8e-%e8%88%9e_c18_20221122_192300000

 

お口の状態によって治療内容も変わってきます!

2回にわたってブログで酸蝕症について書いてきましたが、もし気になる方がいらっしゃったら是非せき歯科クリニックへ🥰💕お待ちしております!


カテゴリー: ブログ

冷えたビール🍺と金属床義歯

2024年9月25日 (水)

 

こんにちは! 熊本県 熊本市 東区

桜木にある歯医者 せき歯科クリニック

 

歯科技工士の上山です♪

 

日中は、まだまだ暑い日が続いていますが、

朝夕と少し過ごしやすくなってきたかな?と思う今日この頃です。

 

先日、サントリー熊本工場の見学に行ってきました。

 

%ef%bd%92%ef%bd%92

 

 

 

 

 

サントリーのビールは、

➀麦芽本来の旨みと深いコクを引き出すダブルデコクション製法

➁華やかな香りと良質な苦味を実現するアロマリッチ製法

➂豊かな自然を通じて、ゆっくりと磨かれた天然水仕込み

 

ビールは、麦芽とホップと水、そして酵母の力を借りてできあがるんですね!

大きな窯がいくつも並んでいて、こだわりぬいた製法を技術者の管理のもと

作られていることを知りました。

 

24時間稼働を続ける機械が、ものすごい速さで缶ビールを運んでいました。

 

そして、ビール作りに欠かせない阿蘇からの天然水を分けてもらう代わりに

森林整備を怠らない企業姿勢は、素晴らしいな、と思いました。

 

%ef%bd%8d%ef%bd%8d

 

 

 

 

 

さて、一通り見学が終わった後には、試飲コーナーへ

3種類のビールが楽しめるようです!

 

 

上山は運転手なので、コーラを…

 

家族の者がゴクゴクと3種類のビールを美味しそうに飲んでいました!

冷えてて、のどごし最高!!!!!

らしいです。(家族談)

 

%ef%bd%87%ef%bd%87

 

そう、この冷えたビールを感じることができるのが、

 

✨金属床義歯✨

 

金属床義歯は、粘膜や歯茎に接する『床』の部分に金属を使うので

耐久性があり薄く作ることができます。

また、【熱伝導率が高い】ため、食べ物の温度を感じやすく食事を楽しめます!

 

img_2904

 

 

口腔内の健康を保つことは、身体全体の健康維持にとても大事な要素です。

食事を快適に楽しめると、生活の質が上がり、生き生きとした毎日を送ることに

繋がります!✨✨

 

%ef%bd%8c%ef%bd%8c

 

 

 

 

 

 

金属床義歯でキンキンに冷えたビールを味わってみませんか?🍺

 

 

 


カテゴリー: 金属床

デュアルホワイトニング🌟

2024年9月23日 (月)

こんにちは!

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック歯科衛生士の岩村です!

せき歯科クリニックでは歯を白くするホワイトニングを行っています。

当院で行うホワイトニングとは、ホワイトニングの薬剤により歯の色素を分解して歯自体の色を白くすることを言います。

また、ホワイトニングにも種類があり、簡単に言うと歯医者で行うオフィスホワイトニングお家で行うホームホワイトニングがあります。

今回は、この二つを両方行うデュアルホワイトニングの症例を紹介していきたいと思います✨

 

Before

before

 

 

after

after

 

 

患者様のコメント

前歯の縞模様がずっと気になっていて、笑う時は手で覆っていました。今回のホワイトニングで白くなったことはもちろん、歯の色ムラも気にならなくなり、自信が持てるようになりました。マスクをしている時期に踏み切って良かったと思います。迷っている方にはぜひお勧めしたいです!

 

 

 

デュアルホワイトニングオフィスホワイトニングホームホワイトニングの両方を行うことで、それぞれのデメリットを補うことができるため、短期間での白さアップと、効果も持続しやすいのが特徴です💡✨

%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e8%a1%a8-001

 

治療の流れ

ホワイトニングトレーの型取り→クリーニング→オフィスホワイトニング→トレーと薬剤のお渡し

(お家で)歯磨き後に好きな時間にトレーに薬剤を入れて装着するだけでOK✨

 

ホームホワイトニング同様、薬剤は全部で10本のお渡しになるので、使い終わった後にもう少し白くしたいという方や、(期間が空いて)またホワイトニングを再開したい!という方は、追加で薬剤(1本1,430円)を購入することができます💉💉

 

また、せき歯科クリニックでは、ホワイトニングの流れや金額の説明などカウンセリングを行ってから、ホワイトニングを進めていきますので、安心して治療を受けることができます😌🤍

 

だた、歯石がついていたり、むし歯がある場合は治療を行ってからホワイトニングを行っていきますので、この日までに白くしたいというご予定がある方は早めのご予約をお願いします🙏

 

 


カテゴリー: ホワイトニング

マイナ保険証とは

2024年9月17日 (火)

熊本市東区桜木にある歯医者せき歯科クリニックより事務長です(^^♪

今日は中秋の名月ですね!(^^)!

熊本県もきれいに良く見えるとの予報が出ていますよ🌕

さて今回は巷で話題のマイナ保険証についてです。

kojinbangocord

先日、かねてから噂されていた『免許証も一体化される』という事も発表され、今なにかと話題のマイナンバーカードです。

私は喘息の妻の医療費が高いので医療費控除をしていますし、ふるさと納税もしていますので、サラリーマンながら確定申告をして税金の還付を受けています。

なのでe-TAXでできるマイナンバーカードをいち早く作りました。

e-TAXでした方が確定申告は劇的に簡単で速くできます。

マイナ保険証とは、そんなマイナンバーカードに保険証のデータを入れましょうっという事です。

入れましょう。と言いますが、マイナンバーカード自体には保険証の何のデータも入っていません。

マイナンバーカードは言わば『鍵』の役割をします。

その鍵(マイナンバーカード)と顔認証やパスワードを使って、医療機関にある特殊な機械を使うと保険証の情報だけが医療機関の定められたパソコンに入ってきます。

なので、マイナンバーが医療機関に見られる事もないですし、住民票情報を医療機関が閲覧したりする事もできません。

色々と安全面が言われていますが、とても安全なシステムです。

そして保険証が変わっていても、自動的に変更になるので発行された後にまた病院まで持って行くという手間もありません。

マイナンバーカードさえ持っていれば特に紐づけなどをしなくても、医療機関の端末に通せば使う事が出来ます。

マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

厚生省のリンクも貼っておきますので、是非皆さんご利用ください。


カテゴリー: 事務長

人生を豊かにする選択肢🦷

2024年9月17日 (火)

熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック

歯科衛生士の佐々木です♪

9月に入り早いもので今年も残り3か月ですね!

まだまだ暑い日が続いているので

熱中症には十分お気をつけください☀️

 

さて、今回は歯を失った後の治療について考えていきたいと思います。

歯を失ったまま放置するとどのような

影響が出てきてしまうでしょうか?

 

・歯がない部分の隣の歯が倒れてくる

・失った歯と噛んでいた歯(対合歯)が伸びてくる

・歯並びが悪くなってくる

・歯がない部分の隣の歯にプラークが付きやすくなり、歯周病や虫歯のリスクが増える

・歯が抜けた部分の骨や歯茎が痩せて、歯を補う治療を行うのが難しくなる

・発音がしにくくなる

・他の歯にかかる負担が増え、歯の破折や歯周 病悪化のリスクが増える

 

このようなリスクがでてきてしまいます。

 

 

歯を失ってしまった部分を補う治療法の1つがインプラント治療です🦷

歯を失ったことであきらめていたり、できなくなってしまったことができるようになり生活に豊かさを与えることがきます😀✨

 

<インプラント治療によって可能になること>

・入れ歯では味わえないような歯ごたえのある 食べ物を食べることが可能になる

・左右でバランスよく噛めるので、残っている歯で無理に噛むことがなくなり残っている歯も長持ちする

・入れ歯のように取り外しをする面倒がない

・発音の影響がなく、会話が楽しめる

・しっかり噛むことにより偏りのない栄養バランスのとれた食事を摂ることが可能になり、体の健康に繋がる

 

このように、日々の生活そのものが豊かになり快適な生活を送ることが可能になります✨

違和感が少なく、天然歯に近い機能を果たすため「第二の永久歯」とも言われています!

 

データとして、インプラント治療を受けた

全国の30〜70代の患者さんを対象にした

アンケート結果によると

インプラントのどのような点に満足していますか?という質問に対して

 

img_1824

 

「よく噛める」という結果が90%近くを占めています🦷✨

(アンケート: 株 コミュニケーション研究所より)

 

インプラントによって毎日の暮らしそのものが

快適になり新たな人生を送ることも夢ではありません✨


カテゴリー: インプラント,ブログ

リラックスコースでお口の中がスッキリ✨そして・・・

2024年9月14日 (土)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニックです🪥

まだまだ暑い日が続きますね🫠

みなさまいかがおすごしでしょうか?

 

4ヶ月毎の定期検診の間でリラックスコースを受けていらっしゃる患者様のマッサージ中の出来事です🦷

 

「いつもこのマッサージをしてもらった日は、お口の中が軽くなります!

お口の中は、スッキリするし✨

クリーニングを定期的に受ける事によって、軽いブラッシングでスルッと汚れが落ちやすくなるし✨

前は唾液が少なくてお口の中は、いつもカラッカラだったのに、リラックスコースを定期的に受ける様になって、唾液も自然と出る様になった✨」

 

あくまでも個人の感想ではありますが、この方は定期的にリラックスコースを継続して受けていらっしゃいますので、その効果に気づく事ができたのだと思います🎵

言葉にして伝えていただけて嬉しかったです☺️

ありがとうございました😊

 

歯のクリーニング(PMTC)こんな効果があります♪

 

 

クリーニング(PMTC)とは?

専用の器具とペーストを用い、徹底的に歯をきれいにすることです☆

 

歯の着色や黄ばみを取り除きます

歯の表面に付いた茶渋やたばこのヤニ、食べ物による着色汚れを取り除き、本来の歯の色を取り戻します。また、歯の表面を磨くことで、着色や汚れが付きにくくなります。

 

むし歯を予防できます

クリーニングにより、むし歯の原因となるプラーク(歯垢)や歯石、バイオフィルム(プラークが膜のようにこびりついたもの)を除去します。歯の表面を磨くことでプラークが付きにくくなり、お口の中の細菌の数も減らしていくことができます。

 

歯周病や歯肉炎を改善、予防します

歯の表面と歯肉の中1~2ミリまでプラークを除去するので、歯肉炎の症状も改善されます。また、クリーニングを繰り返すことで歯の表面にプラークが付きにくくなり歯肉も引き締まり、歯周病や歯肉炎の予防にもつながります。

 

歯質が丈夫になります

フッ素が配合されたペーストで磨く➕最後にきれいになった歯の表面に歯質を強化するフッ素(9,000ppmf)を塗布することで、より多くのフッ素を取り込むことができます。

 

img_e19901

 

 

 

 

 

定期的に歯のクリーニングをすることで歯を大切に残すことができます。クリーニングを続けている人とそうでない人とでは、むし歯や歯周病のリスクも8倍の差があるといわれています❕

 

 

 

またクリーニングでのおすすめ☆リナメルトリートメントのコースがあります。

img_e19981img_e19891

 

 

 

 

 

歯の表面を磨いて、仕上げにリナメルトリートメントペーストを使用します。

このトリートメントケアをすることで

 

歯の表面を着色しにくくする

歯の表面は硬いエナメル質でできていて、歯磨き粉に含まれる研磨剤や

食事などで歯の表面に傷が付く事があります。

この傷に茶渋や色素が入り込むと歯の着色が目立ちます。そこでナノ粒子ハイドロキシアパタイトの作用により、歯の表面のミクロの傷を埋め、表面を修復・なめらかにし、プラークや着色が付きにくい歯にします。

img_e20071

 

 

 

 

 

プラークの吸着除去

ハイドロキシアパタイトの粒子は小さく、優れた菌吸着力(菌を歯の表面から引き離す力)を持っているので、

歯の表面を傷つけることなく細菌を除去します。

img_e20061

 

 

 

 

 

初期むし歯の部分を再石灰化

ミュータンス菌によって溶かされた歯の表面や初期むし歯に入り込み、再石灰化を促進・歯を修復する作用があります。

 

 

 

 

費用 

PMTC (1時間)6,270円

リナメルトリートメント(1時間) 6,600円

リラックスコース (1時間30分) 7,150円


 


カテゴリー: クリーニング,ブログ

歯が溶ける?!それは酸蝕症かもしれません🤔Part①

2024年9月13日 (金)

こんにちは!熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷✨

 

朝晩は、涼しくなりましたね🍂食欲の秋は、美味しい食べ物がたくさんで、とても大好きな季節です🥰💕ついつい食べ過ぎてしまいます(健康診断があるのに…やばい…😱笑)

 

私のように食べ過ぎには気を付けて、よく噛んで、食欲の秋を楽しみましょう!

 

 

 

さて、今日はタイトルにもある通り、酸蝕症(さんしょくしょう)についてです👆✨

 

酸蝕症って聞いたことありますか?酸蝕症は、酸によって歯が溶けていく状態を言います。

 

みなさんが普段よく口にしている飲食物…例えば、レモン酢の物オレンジジュースコーラなど含まれる酸が直接歯面に触れることで、歯が溶けてしまいます。

 

普段、飲食をしても歯が溶けてなくならないのは、お口の中にある唾液が酸を中和してくれているからなんです👍✨

ただ、唾液の力にも限界があります…酸が、お口の中に絶えず繰り返し入っていると、唾液の働きが追い付かず、歯が溶けていってしまいます😢なので、酸性の飲食物を、習慣的に頻繁に多量に摂取する方は、酸蝕症になる危険性が増加します。

 

ph_1

ph_2
歯が溶ける!? 酸蝕歯って知っていますか?
監修:田上順次 著:北迫勇一 (東京医科歯科大学大学院う蝕制御学分野) クインテッセンス出版より

 

 

 

 

酸蝕症の病因は、飲食物だけではありません。内因性と外因性があります。

内因性…摂食障害胃食道逆流症などの胃酸によるもの

外因性酸性飲食物の過剰摂取薬剤摂取職業因子(ワインテスター)など

 

 

溶けた部分はもろくなるため、歯の咬合面や、先端が欠ける、根元がえぐれたり、エナメル質(歯の表層)が喪失することで知覚過敏の症状がおこります。咀嚼や歯ぎしりなどの力が加わることで進行が加速し、噛み合わせが崩壊してしまいます😢

 

%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab%e3%81%aa%e3%81%97

 

 

 

 

 

 

 

う蝕(むし歯)や歯周病との違いとして“細菌の関与がない”ということです。つまり、歯磨きだけでは予防できない歯の疾患です。酸蝕症は、様々な因子が影響し合いながら時間をかけて進行していきます!

 

 

次回は、酸蝕症の進行と治療についてご紹介していきます(^^)♪


カテゴリー: ブログ

院内通信 架け橋 10月号 🎃🍂🍠

2024年9月11日 (水)

 

こんにちは!

熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷💕

 

 

患者さんとせき歯科クリニックの“架け橋”になるようなものを作ろう!ということで、院内の通信を開業当初から、作っています!院内には、毎月掲示しているのですが、ブログを見てくださる方にも情報発信をしていきたいと思います😊

 

 

 

今月は『メタボリックドミノ』についてです!

%e7%ac%ac106%e5%8f%b7_page-0001

 

 

 

 

メタボリックドミノというのは、糖尿病や心血管疾患、認知症などの生活習慣病に至る一連の流れのことを言います。この連鎖がドミノ倒しのように不調を招き、様々な病気や感染症を引き起こしていくという考え方です。

歯周病やむし歯は、メタボリックドミノの最上流に位置していると考えられています🦷

 

~歯周病~

歯周病菌が歯ぐきの炎症部分から血液によって全身にまわり、血糖値を調節するインスリンの効きを悪くしたり、脳卒中や心疾患などの発症リスクが高くなることが分かってきています。

 

~むし歯~

糖分の多い食事や間食が多いとむし歯になるリスクがアップします。このような食習慣は肥満や糖尿病にもつながる可能性があります。

 

さらにむし歯や歯周病が進行し、よく噛めない状態が続くと軟らかい食事になることが多くなり、栄養バランスが悪くなったり、満腹中枢が刺激されず必要以上に摂食してしまいます。

 

「痛くもないし、大丈夫!」と思っているむし歯や歯周病でも、それは病気のスタート地点です。このドミノの最初の一枚が倒れてしまうと、その流れを途中でストップすることは難しくなります😞😞😞

病気は進行すればするほど、時間もお金もかかります。症状が出るのは、進行してからです。歯科医院での定期検診や毎日の口腔ケアは、健康で充実した生活を送る一歩に繋がります!

 


カテゴリー: 架け橋

治療に時間と手間がかかる訳(被せ物編)Part④

2024年9月6日 (金)

こんにちは!熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科助手の柿元です🦷✨

 

 

今日は歯科雑誌で気になる特集があったので、当院の治療に当てはめながら紹介します♡
『歯科治療に時間と手間がかかる訳』 nico 1月号(クイックセンテンス社)より

 

23624185

 

 

 

 

 

 

歯の治療に回数がかかることもありますよね。「今日は何の治療をしているんだろう?」「あとどれくらい回数がかかるのかな?」などど思う方もいらっしゃると思います!

 

ですが、患者さん一人ひとりお口の状態は違います。まずはお口の状態を調べるところから始まり、治療を進めていきます!

 

そして、患者さんそれぞれに合った方法で治療を行っていきます!まさにオーダーメイド治療なのです✨時間も手間もかかります。

 

 

なぜ時間と手間がかかるのか?

 

 

今回は“被せ物の治療”にスポットをあて、いくつかポイントを絞ってご紹介していきます♡

 

①炎症のないお口に整える
②割れにくい土台づくり
③仮歯で入念な形の調整
④型取りは被せ物の治療の要
⑤噛み合わせの記録は慎重に
⑥模型でお口を再現&被せ物製作
⑦被せ物が完成=終わりじゃない!

 

今日はに⑦被せ物が完成=終わりじゃない!ついてご紹介していきます!

 

 

 

さまざまな工程を経て、出来上がった被せ物をお口の中に装着していきます。

 

%e8%a1%93%e5%89%8d%ef%bc%91

 

%e5%89%8d%e6%ad%af%ef%bc%92

 

%e5%89%8d%e6%ad%af%ef%bc%91

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、被せ物が入ったら『これで終わり!』という訳ではありません。その後は、患者さんによる毎日の適切なケアと、歯科医院で定期的にメインテナンスを行うことが大切です🍀

 

 

定期検診が必要な理由としては、

 

①むし歯を防ぐ

どんなにぴったりフィットする被せ物でも、その後のケアが悪ければ長持ちしません🙅特に、被せ物と歯の境目はむし歯になりやすい場所です。定期的にお口のチェックや歯磨き指導を受けるようにしましょう♡

 

②被せ物自体を守る

接着剤の品質向上により、被せ物は以前より外れにくくなっているとはいえ、噛む力を受け止めているうちに接着がゆるんでくることもあります。定期的な受診を行い、被せ物の状態も確認してもらいましょう!

 

③お口全体を健康に維持する

被せ物をいれた歯以外に、お口全体のチェックをしましょう!他の歯が悪くなると被せ物を入れた歯にも影響していきます。お口の健康を守ることは全身の健康にもつながってきます。これから先、より豊かな人生を過ごしていくためにも、私たちも全力でサポートいたします💪💕

 

 

今まで4回に分けて、歯医者さんでの治療に時間と手間がかかる訳(被せ物編)をご紹介してきました📖

 

①炎症のないお口に整える

②割れにくい土台づくり

 

③仮歯で入念な形の調整

④型取りは被せ物の治療の要

 

⑤噛み合わせの記録は慎重に

⑥模型でお口を再現&被せ物製作

 

⑦被せ物が完成=終わりじゃない!

 

 

今までブログでご紹介した記事です!

 

なぜ治療に時間と手間がかかるのか?快適なお口で永く過ごしてもらうためには必要な治療、工程があるのです。このブログを読んで、皆さんに少しでも知って頂けたら幸いです♡

 

複数回に及ぶ歯の治療、不安に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、気になることがありましたら、いつでもご相談ください😊💕一緒に治療頑張りましょう♡


カテゴリー: オールセラミック,ブログ

金属床で元気100倍!

2024年9月3日 (火)

熊本県 熊本市 東区 桜木にある歯医者

せき歯科クリニック 院内歯科技工士 野口です。

 

 

8月は猛暑日が続き、クーラーが消せない日々が続いていますね💦

最近私はうなぎ釣りにハマってしまい、遊漁券を購入して、仕事が早く終わった日は夜な夜な嫁と菊池川の河口にパトロールに行ってます。

うなぎは栄養価が高く免疫力を高めるビタミンA、疲労回復に役立つビタミンB、骨や歯を丈夫にするビタミンD、血管を健康に保つビタミンE、体の調子を整えてくれるミネラル、筋肉の元になるタンパク質、さまざまな効果が期待できるオメガ3系脂肪酸のDHA・EPAを多く含んでいます。

土用丑の日に食べるのは以上の豊富な栄養源を摂取することで暑い夏を乗り切ろうという先人たちの知恵なんですね✨

ただ問題が……お店で買ったり食べると値段が高い💦

なら釣るしかないでしょ!?🎣

という結論に至ったわけです笑

dsc_7307dsc_7347

 

そして土用丑の日に向けて釣ったうなぎの総数11本!!

ホームセンターで七輪を購入して準備万端

dsc_7364dsc_7376dsc_7377

いざ!!うなぎの蒲焼き!!

串うちも素人ながら上手くできました✨

dsc_7417dsc_7420

うなぎってなんでこう…いい匂いがするんでしょう…

dsc_7390

そしてお義母さんと今年100歳を迎えた祖母に振舞いました

美味しい美味しい言って食べてくれました🥺

実は、お義母さんの入れ歯はせき歯科クリニックで私が作った金属床義歯なんです!

金属床の入れ歯を作る前は保険の入れ歯を入れていたのですが……食べ物が噛めなくて結局は入れ歯を入れずにおかゆやお豆腐などの流動食ばかりでした。

今ではお肉も魚も食べれるし、うなぎの蒲焼きもモリモリ食べれるようになりました。

食生活が大幅に変わり、元気100倍!!

本人も冷たさや温かさがわかると大喜びで食事の楽しみを思い出して感動し、泣いていたのは忘れられません🥺

義母のように食に困ってる方はたくさんいます……

そんな患者さんを一人でも救えるように日々技工に取り組んで行きたいと思います。


カテゴリー: ブログ,野口

医院情報

せき歯科クリニック

〒861-2101 熊本県熊本市東区桜木3丁目22-19

TEL:096-360-0310

【診療科目】 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美歯科・矯正歯科・入れ歯(義歯)

診療時間

▲ 木曜は〜13:00まで △ 土曜は〜18:00まで

※当院は、予約制です。診療をご希望の方は、
 お電話・お問い合わせフォームよりご予約ください。

詳しくはコチラ