インプラント

インプラントとは?

インプラントは、歯周病や外傷などにより歯を失ってしまった場合、その機能を補う方法として有効な処置のひとつです。

従来、入れ歯やブリッジで対応していた歯を失ってしまった部分にチタン製の人工歯根を植え込み、もともとあったご自分の歯と同様の噛む機能、噛み応えを回復させる治療法のことです。

インプラント治療は、固定性であるためガタついたりせず、従来の自分の歯のように噛める力が回復します。見た目も元の健康な歯に近くなります。

当院のインプラント治療

現在たくさんの形態、材質、システムのインプラントが開発され、生まれてきております。

当医院では、数あるインプラントのうち、アストラテックインプラントとストローマンインプラントを使用しています。臨床で使用されている歴史が非常に長く、研究も積み重ねられていて、世界的に認められている安全で信頼のおけるインプラントシステムです。

また、トップシェアを占めるため、転居先の歯科医院でもフォローが行える可能性が高いです。

当院のインプラント治療のメリット

健全な歯は全く削らず治療可能

「抜けた歯の両隣を削るブリッジ治療など健全な歯を削るような治療方法は遠慮したい」とお悩みの方にも、インプラント治療をお勧めします。

歯の抜けた所だけを削り「インプラント」を植え込みますので、その他の歯を削る必要がありません。

金具を使用せず自然な仕上がり

入れ歯を不快に感じる」「入れ歯を金具で支えている歯に負担がかかって痛む」などのお悩みの方も、インプラント治療で解決することができます。

歯の抜けた所へ「インプラント」を植え込みます。
金具付きの入れ歯ではないので、自分の歯のように噛むことができます。

入れ歯をしっかり固定できる

「入れ歯が噛みづらい」「発音・発声に不便を感じる」「義歯が不潔になりやすく口の中が臭う」といったお悩みがある方に、インプラント治療は適しています。

数本の「インプラント」を植え込むことで、入れ歯を維持装置で固定するため、入れ歯が動かずよく噛むことができます。

いまの入れ歯にお悩みの方へおすすめインプラントオーバーデンチャーとは?

インプラントオーバーデンチャーは、埋め入れたインプラントの上に、連結するためのパーツを接続し、それにピッタリと合う総入れ歯を装着させます。

インプラントに総入れ歯がしっかりと固定されますので、通常の総入れ歯に起こりがちな問題が解消され、よく噛んで食べられるようになります。

メリット

  • インプラントで固定されるため、入れ歯が安定し、食事や会話でストレスを感じることが少ない。
  • 入れ歯が外れたり、ずれたりすることがほとんどなくなる。
  • 使用するインプラントの本数が少ないため、費用が抑えられる。
  • 外科手術の範囲が最小限となるため、身体への負担が少ない。

デメリット

  • インプラントを埋め入れる外科手術が必要となるため、費用と身体への負担が増える。
  • 噛む力が大きくなるため、総入れ歯が割れたり、すり減ったりしやすくなる。
  • インプラントと総入れ歯のそれぞれのお手入れが必要となる。
  • 少ない本数のインプラントで支えるため、1本でもトラブルが起こると総入れ歯を使えず、噛みづらくなる可能性が高い。

インプラント治療の流れ

診査・診断・治癒計画の立案

手術をする前に、全身の健康状態とお口の中の状態、特に残っている歯周の状態や歯の喪失した箇所のあごの骨の状態やあごの中の神経・血管の走行や上顎洞の位置を事前に調べインプラントの手術をしても安心かをチェックします。
CTスキャンなどを撮影して骨の形や量の状態を調べてインプラントができるかどうか診断し、被せ物まのでの治療計画を立てます。

1次手術

歯が喪失した部分の歯ぐき(粘膜)を切って、あごの骨にドリルで穴をあけ、歯の支えとなるインプラント(「インプラント体」「フィクスチャー」といいます)を骨の中に埋め込みます。
患者さまの体に馴染みのよいチタンという金属が材質として多く使われています。

骨の治癒

最近では、インプラントの埋め込み直後や早期に力をかける事もありますが、インプラントと骨がしっかりと定着するのに、下あごで1.5カ月、上あごで2ヶ月かかるといれています。

2次手術

1回法という手術法では、1次手術においてインプラントは頭だしされているためにこの手術ステップはありません。一方、2回法のインプラントでは骨の治癒後、粘膜を切開してインプラントの頭を出します。

補綴治癒

歯ぐき(「歯肉」や「粘膜」といいます)の治癒後、インプラント上面 を含む口の中の型取り(「印象」といいます)を行い、その模型上で作製したクラウンやブリッジ、場合によっては義歯を作製します。
補綴治療の順序として、まず仮歯(「暫間補綴物」といいます)をインプラントの上に被せて歯の形や咬み合わせを確認し、その後最終的な被せ物(「最終補綴物」といいます)の作製をするのが一般的です。

インプラント Q&A

インプラント治療は誰でも受けられますか?

心臓病・糖尿病などの持病がある人や、妊娠中の人はインプラント治療を受けられない場合があります。 また、あごの骨の状態によっても受けられない場合があります。いずれも事前にご相談ください。

インプラント治療の費用はどの程度かかりますか?

残念ですが今のところ自由診療扱い(自費)となっています。 また、インプラントの本数に応じて費用は左右されます。

インプラントはどのくらいもちますか?

インプラントは非常に丈夫なもので、また患者さんのお口の衛生状態がよければ20年、30年も何の問題も無く使用されているケースもあります。

インプラントの治療期間中は歯がないままですか?

一次手術の後、1週間から2週間は傷口を守るために、入れ歯はお使いいただけませんが、その後は、入れ歯・仮歯を使用することができます。

インプラント治療は痛いですか?

外科処置を行うあいだは局所麻酔により痛みを防いでいます。 通常、その後は普通の鎮痛剤で十分です。

インプラントによる新しい歯は自分の歯のような感じでしょうか?

はい、あなたの普通の歯と同じように咀嚼し、話し、笑うことができます。ほとんどの人はどんな違いも感じません。

インプラント治療の症例

■ 術前

■ 術後

■ 術後レントゲン写真

オーバーデンチャーの症例

■ 術前正面

■ 術後正面

■ 術後上顎

■ 術後下顎

■ 術後義歯内面

■ 術後下顎

■ 術後パノラマ

料金表

※コア代・印象・形成代は別途費用がかかります。
※記載の料金はすべて税込となります。


インプラントオペ

価格
前歯 275,000円
臼歯 253,000円
2次オペ 5,500円~11,000円
2次オペ(弁の移動あり)
16,500円~88,000円

CT撮影と
インプラント埋入シュミレーション

価格
1〜4本 16,500円
5〜9本 19,250円
10〜14本 22,000円
15本以上〜 24,200円
2回目以降 5,500円
CT撮影用ステント 5,500〜11,000円

サージカルガイド

価格
1本 44,000円
2本 49,500円
3本 55,000円
4本 60,500円
5本 66,000円
6本 71,500円
7本〜 77,000円
口蓋被覆型 8,250円追加
サイドエントリー 2,200円追加

GBR

価格
55,000円~121,000円

リッジプリザベーション

価格
27,500円~

ソケットリフト(1カ所)

価格
44,000円~66,000円

サイナスリフト

価格
紹介

結合組織移植術

価格
33,000円〜88,000円

遊離歯肉移植術

価格
33,000円〜88,000円

根面被覆術

価格
33,000円〜88,000円

歯肉弁根尖側移動術(クラウンレングスニング)

価格
33,000円〜88,000円

テンポラリーアバットメント+プロビジョナル

価格
16,500円

オールセラミック

価格
前歯 132,000円
臼歯 110,000円

メタルボンド

価格
前歯 104,500円
臼歯 99,000円

光殺菌(インプラント・天然歯)

価格
1,650円

歯科治療保証について

当院ではガイドデント社による治療保証を行っています。インプラントや審美歯科において、当院で治療を受けられた際に一定期間にわたり、保証するものです。
(指定された定期メインテナンスの受診が再治療保証の条件となります)

また、この保証システムでは、転居された時でも全国にあるガイドデント認定歯科医療機関で保証内容を引き継ぐことができます。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

ガイドデントについて

医院情報

せき歯科クリニック

〒861-2101 熊本県熊本市東区桜木3丁目22-19

TEL:096-360-0310

【診療科目】 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美歯科・矯正歯科・入れ歯(義歯)

診療時間

▲ 木曜は〜13:00まで △ 土曜は〜18:00まで

※当院は、予約制です。診療をご希望の方は、
 お電話・お問い合わせフォームよりご予約ください。

詳しくはコチラ