せき歯科クリニックブログ

咀嚼のお話🦷

2023年8月7日 (月)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

8月も中旬に差し掛かろうとしています、本当に一日、一週間、一ヶ月の過ぎるのが早く

焦りを感じます💦

ただ一つ言えることは、佐藤にとって今年はもう既に最高の一年になっているので

年末年始もとても気持ちく迎えることができそうです✨

皆様はいかがでしょうか。

 

 

毎日暑いので、冷房無しでは過ごせなく、電気代がとても恐ろしいです。

佐藤家には、猫が5匹いるので猫達も朝からそこらじゅうに伸びて寝ています。

 

 

さて、今回はタイトルにある「咀嚼」についてブログを書きたいと思います!!

咀嚼」に関しては、前記事にもインプラントや義歯関連でも、詳しく触れてはいますが

最近、佐藤も「咀嚼」をとても考えて過ごすようになりました🦷

 

 

 

%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

 

 

自分は食事の時、一口に対してどれくらい咀嚼しているのだろうか?

大体、一口の咀嚼回数の目安は30回が理想と言われています。

確認してみると、佐藤は食事の物にもよるのですが、柔らかい物だと20回くらいで

割と歯ごたえのある物だった場合は35回~40回くらい咀嚼していました。

 

思ったより咀嚼してました!笑

 

 

でも柔らかい物でも30回は咀嚼するように意識したいと思います🦷

ヒミコノハガイーゼ」というのを、聞いた事がありますでしょうか!?

何かというと、学校の避難訓練の時によくあった「ほうれんそう」と同じで

 

 

ヒ:肥満防止

ミ:味覚の発達

コ:言葉の発達

ノ:脳の発達

ハ:歯の病気予防

ガ:癌の予防

イー:胃腸快調

ゼ:全力投球

 

 

という意味があるらしいです🦷

これ見ると、いくつか「??」ってなるワードがありますが…

 

 

個人的に一番重要だなと思うものは

 

 

歯の病気予防→唾液の分泌が促進するので、虫歯・歯周病予防に繋がる

脳の発達→認知症リスクの軽減

胃腸快調→よく噛む事で消化しやすくなるため、胃の負担が減る

 

 

かなと思います!!

 

 

お腹空いた時など、佐藤はよく噛むこと忘れて勢いよく食べてしまうので

そういうときも、しっかり噛んでゆっくり食事をすることに注意したいと思います。

 

 

歯の治療に来られる患者さんは、大半の方が「歯がないならないでいいし・・・・」というお考えの方が多いです。

咀嚼できないことが、今後の身体にどんな悪影響を及ぼすのか、患者の皆さまには本当に理解して頂きたいです😢

もちろん、もう歯が何本かない方でも、それ以上失わないようにするのが重要ですし

まだしっかり歯がある方は、自分は大丈夫って思わずに、将来一本も失わないように

定期検診に通うことが必要です。

 

ブログに目を通してくださった方、今日から是非、一口で咀嚼はどれくらい行っているか、

確認してみてください🙏

 

 

 

 


カテゴリー: 佐藤😺

医院情報

せき歯科クリニック

〒861-2101 熊本県熊本市東区桜木3丁目22-19

TEL:096-360-0310

【診療科目】 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美歯科・矯正歯科・入れ歯(義歯)

診療時間

▲ 木曜は〜13:00まで △ 土曜は〜18:00まで

※当院は、予約制です。診療をご希望の方は、
 お電話・お問い合わせフォームよりご予約ください。

詳しくはコチラ