いきなり歯ブラシでみがかれたら、赤ちゃんはびっくりしてしまいます。そこで、赤ちゃんの歯みがきを始める時の「注意点」を以下にご紹介します。
2019年1月25日 (金)
年末年始のお休みもあっという間…
みなさんお正月はゆっくりできましたでしょうか?
私は、温泉に入りに大分へ行ってきました。
そして、実家鹿児島へ帰省し家族とゆっくり過ごしたり、
友達と初詣に行き鹿児島で有名なラーメンを食べたりと満喫してきました♡♡
ちなみに…今年おみくじをひいたのですが中吉でした!
“何事にも迷わず今までのことをつとめればよし”とあり、良いことがたくさん書いてあったので、
これを信じてまた1年頑張ろうと思いました^^
(柿元 悠希)
カテゴリー: ブログ
2019年1月23日 (水)
新年あけましておめでとうございます。
新しい年が皆さんにとってより良い1年となりますように…
今年の『架け橋』も、歯科のことや、院内のことなど充実した楽しい記事を皆さんにお届けしていきたいと思っております!
せき歯科クリニックも1月5日から診療スタートです。今年もスタッフ一同力を合わせて頑張っていきますのでよろしくお願い致します!
12月29日は院内研修、大掃除を終え、夜は忘年会がありました!
今年はホテル日航の裏に
ある“トレス”というスペイン料理のお店でコース料理を頂きました♡
アヒージョやパエリアなどどれも美味しくて、幸せすぎてずっとニヤニヤしておりました。笑
そして、毎年恒例のビンゴ大会!雑貨やバスグッズ、メロンなど…スタッフそれぞれ持ってきたプレゼントを選びました^^
とっても楽しい忘年会でした!
カテゴリー: ブログ
2019年1月23日 (水)
カテゴリー: ブログ
2019年1月7日 (月)
みなさん、こんにちは!
歯科衛生士の佐々木です。
1月に入りさらに寒さも厳しくなってきましたね。インフルエンザも流行してきているようなので、引き続き体調管理には十分気をつけてくださいね!
さて、赤ちゃんの歯をいつから磨いてあげればよいかご存じですか?赤ちゃんの歯は、「歯が生え始めたら歯みがき」を始めましょう。今回は、赤ちゃんの歯みがきを始める際の注意点と正しいみがき方についてご紹介します。
いきなり歯ブラシでみがかれたら、赤ちゃんはびっくりしてしまいます。そこで、赤ちゃんの歯みがきを始める時の「注意点」を以下にご紹介します。
最初は歯ブラシで歯にやさしく触れる程度にして、赤ちゃんの抵抗感をなくすことから始めましょう。
自分でスプーンが持てるようになったら、歯ブラシを持たせましょう。初めのうちは、ハブラシを口に入れるだけだったり、歯ブラシを噛んでしまうだけだったりと、歯磨きにはほど遠いですが、徐々に歯ブラシを持つことに慣れるようにしてあげましょう。
ブクブクうがいができるようになったら「歯磨き粉」も使いましょう。使用量は、最初のうちは「切ったつめ程度」の少量でかまいません。むし歯予防効果のある「フッ素入り歯磨き粉」がおすすめです。
このように、歯磨きにおいて、まずは抵抗感をなくして徐々に歯ブラシに慣れてもらうから始めてみましょう。
カテゴリー: ブログ