2020年1月22日 (水)
熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニック
歯科助手・トリートメントコーディネーター
の柿元です?
さて、今回は新しく導入するエアフローをご紹介します?
このエアフローは微細な粒子のパウダーによって歯面だけでなく歯ぐきも傷つけないように、歯肉縁上・歯肉縁下の歯垢やバイオフィルムを除去します!
今後の使用にむけて、今スタッフ同士で使っていますがとっても早い!そして、一方向だけでなく、全方向からパウダーが出るので痛みもなく、終わったあとはお口の中がスッキリして爽快です(`・ω・´)?
クリーニングを定期的にすることでプラークもつきにくくなり、虫歯や歯周病の予防にも繋がります!たくさんの方にお試し頂きたいです♪気になる方はスタッフまでお声がけください☆
カテゴリー: ブログ
2020年1月20日 (月)
熊本県熊本市東区桜木にあります歯医者、せき歯科クリニックから事務長です!(^^)!
さて前回の私の投稿から始まった『院内技工シリーズ』ですが、技工物を作るにあたって重要な事がありますので、ちょっと戻って『パートゼロ』としてご案内したいと思います。
こちらは私の口の中の写真です。例えば上の一番前の前歯が虫歯で2本被せ物を作らなくてはいけなくなったとして、作る時にまず初めに一番重要な事は何だと思いますか??
前歯の形でしょうか??
色でしょうか??
中心を揃えてつくる事でしょうか??
下の歯とのかみ合わせでしょうか??
補綴物を作る時は家の建築によく似ています。
家を建てる時、形や間取り、色、快適性など色々こだわりがあると思います。
しかし一番重要な事は土地選びです!!
いくらお城のように綺麗で大きく住み心地も快適な家を建てたとしても、沼の上にはみなさん家を建てないと思います。
なぜなら、せっかく建てた家がすぐに傾いたり、場合によっては倒壊するからです。
もし、家を建てようとしている自分の土地が良くないと分かったら、まず土地改良をするか他の土地を探すはずです。
歯も同じです。
歯の土地にあたるものは、歯茎です。歯茎と言っても歯肉の下にある歯槽骨も含めてです。
歯周病になってしまうと、歯肉は腫れて歯を支えている歯槽骨は歯周病菌の影響で溶けてしまいます。そして歯はグラグラしてきて最終的に抜けてしまうのです。
そう、初めの『一番重要な事』の答えは『歯茎の健康』です。
もう一度見てみましょう。歯茎はピンク色で引き締まっています。当クリニックではこのような状態で初めて補綴物を作っていきます。
それにより、より長く安定したお口の中の健康を手に入れる事が出来るのです。
歯周病は歯の汚れ、歯石が付いている事により進行します。石と書いて歯石ですがその中身は食べ物のカスと唾液が固まり、星の数ほどの菌が存在しています。その菌が出す成分によって骨が溶けていってしまうのです。しかも歯茎の腫れ以外に痛みなどはなく気付かないうちに進行していってしまいます。
歯周病の予防は歯の汚れを取る事…
簡単なようで難しいですよね…
自分の口の中は鏡を使わないと見えません、少し角度を変えようとしても、ん~なかなか見えない…
だから、歯医者さんに行って定期的に見えない所の歯石をとってもらう事が必要なんです。
さて、忘れてました補綴物を作る時でしたね。
正直何十年もほったらかしにされてきた方のお口の中は歯周病でひどい事になっています。
時には歯茎を切開して中の歯石を取らなければならない方も、もう手遅れで歯を抜かないといけない方もいらっしゃいます。
(手遅れの歯をそのままにしておくと、他の歯にも悪い影響を与えてしまうので手遅れの歯は残念ながら抜かないといけません)
でも、そうしてコツコツ歯茎(土地)の状態をよくする事によって素晴らしい長持ちする安心して嚙める歯(家)は上に作ることができるのです。
歯周病治療を行わないなら治療は早く終わりますし、病院としてもどんどん補綴物を入れた方が利益が上がります。
しかし、長く安定したお口の健康の為には、その前の『歯茎の健康』が非常に大事なのです。
なかなか治療が進んでいないような気がして大変ですが、一緒にコツコツ頑張りましょう(*^^*)
今回は院内技工に入る前の歯周病治療を『院内技工パートゼロ』としてご案内しました。
2020年1月19日 (日)
熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニック
歯科助手・トリートメントコーディネーターの佐藤です★
改めまして、新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!
皆様、年末年始はどう過ごされましたか?
佐藤は年末年始はユニバーサルスタジオジャパンで迎えました♪
ミニオンが好きな自分にとっては至福の時間でした(*ˊ˘ˋ*)♡
ミニオンのちょっとしたお祭りと
クリスマス限定のライトアップされたホグワーツ魔法魔術学校
こちらもクリスマス限定のクリスタルロードで建物や道が幻想的にライトアップされます!
閉園時間を過ぎてもパレードが続く大サービスでした♡︎
とても楽しかったです(*ˊ˘ˋ*)♡
年始休みの後半は山口県の下関へ
夕日がとても綺麗でした☺️
本来は唐戸市場に行きたかったのですが、年始は開いておらず・・・( ˘ ˘̥ )リベンジしたいと思います( >_< )
こんな感じで楽しくお休みを満喫しました
✨
長い休暇をくださった院長先生に感謝です
✨
ありがとうございました!
長旅をすると、やはりなかなか昼間は歯磨きをする時間も場所もなく、できないこともあります。ですがそれでは口の中も気持ち的にも気分は良くないので、自分はそういう時にPOs-Ca Fのガムを食べるようにしてます!
POs-Ca Fはフッ素が唯一入ったガムでもあり、噛むことにより口の中の酸性化を中和に変えてくれます。唾液も出るので自浄作用が働くので、歯や歯間に付着した食べカスやプラーク(歯垢)を洗い流してくれます( *´︶`*)
このガムは毎日食べると歯周病や虫歯予防にも繋がるので是非食べて頂きたいガムです!!
当院でも取り扱っておりますので、お気軽にお尋ねください♩
カテゴリー: 佐藤😺
2020年1月18日 (土)
熊本市東区桜木にある歯医者 せき歯科クリニックの歯科衛生士の佐々木です♪
新年も明けましたね!今年もどうぞよろしくお願いします!
年末年始はみなさんはどう過ごされましたか?
私は、実家に帰省して家族や親戚、友人と集まったり、毎年恒例の家族で人吉へ初詣に行ったりとゆっくり過ごすことができました♪
1月も中旬に入り、これからどんどん寒さも厳しくなってくるかと思います。インフルエンザも流行していますので、引き続き体調管理には十分気をつけてくださいね!
さて、以前のブログでホワイトニングの種類に関して少しお話しましたが、今回は実際の症例をご紹介したいと思います♪
デュアルホワイトニング(歯科医院で行うオフィスホワイトニングと家で行うホームホワイトニングを組み合わせたもの)をされた患者さんの症例です。
最初にご覧頂く写真が術前の写真です。
来院された当初から歯の色を気にされていてホワイトニングに興味をもたれていましたが、デュアルホワイトニングを行った結果の術後がこちらです。
歯の色も術前と比べると自然な白さに変化しています!
1度ホワイトニングを行った後は、約2週間後に専用の器械を使って歯の明度を測定したり、お写真を撮ったりして術前と術後の色の変化を見ます。明度は数値化されるため、術前と術後の変化を客観的に見ることができます!その後も経過を追って見ていきます。
今まで歯の色が気になり、あまり口を開けて笑えなかったがホワイトニングをしたことで大きく口を開けて笑えるようになったという患者さんもいらっしゃいます!
普段から歯の色が気になる、結婚式など人前に出る大事なイベントが控えているためホワイトニングをしたいなどホワイトニングに関して興味がありましたら、お気軽にご相談ください♪
カテゴリー: ブログ