せき歯科クリニックブログ

🦷信頼できる歯科医師を見分けるチェックリスト②🦷

2024年4月19日 (金)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

 

3月8日に書いたブログ内容の続きになりますが、少し間が空いてしまったので再度紹介させて頂くと、

「歯科大教授が明かす、本当に聞きたいインプラントの話」という本から

一部抜粋して、自分で読んでタメになった内容を載せたいと思います!

この記事はその内容の続きになります。

 

 

 

e0b78641-c632-47da-a138-9e00f7bf9c83

 

 

信頼できる歯科医師を見分けるチェックリスト」という項目で

前回は5項目まで紹介したので、今回は残りの項目を書きたいと思います!

 

改めて書きますが、

せき歯科に新患で来られる方でよく耳にするキーワードは

歯医者が多くてどこに行けばいいかわからない」という言葉です。

 

私も歯科医院に勤めていなければ、きっとどこの歯医者さんに通院すればいいのか

とても悩むと思います。今は勤めることによって、こういう歯医者がいい、

治療(技術)が高い、など歯医者の質がわかるようにはなりましたが

勤めていなかったら全くわからず、近場の歯医者さんで治療を済まてしまい

よくない治療とも気づかずに過ごしていたと思います😓

 

一番いいのは、実際に通院して「よかった」と感じた人が身近にいて、

その人から紹介してもらうことだと思います。

 

ホームページなどで事前に調べて、どういった雰囲気なのか、治療メニューがあるのかを調べるのも一つの手ですが

過剰に「うちの歯医者は他とは違う!」「安い!」「日本一」「最高」「日本有数の実績」「〇%の満足度」etc…

そういったキーワードがある歯医者さんは自らの優良性を示し、患者さんに誤認を与え不当に誘導しようとしているため

真に受けない方がいいかもしれません。

 

なので今回紹介するチェックリストを参考に、自分の目で見て判断することをお勧めします!!

 

 

<チェック6>CT撮影を行いましたか?

インプラント関連の重篤な医療トラブルの中で神経損傷の頻度がとても高いです。

神経損傷の自己症例はCT撮影を行い、正確に読像できていれば未然に防ぐことができたものばかりです。

中には「CT撮影しなくても手術ができる」と自慢げに発言する歯科医師もいるそうですが、

危険な要素をはらんでいると言わざるをえません。

必ずCT撮影を行う歯科医院を選びましょう。

 

 

<チェック7>あなたの質問に対して時間をかけて誠実に対応してくれましたか?

時間をかけて丁寧に質問を受けることによって、患者がどこまで理解をしてくれているのか、

どんなことに不安を覚えているのかなど知ることができ、それに応えることによって

患者側もまた不安を解消することができ治療の質を高めることができます。

 

 

<チェック8>流れ作業で治療に当たってしませんか?

どんなに忙しかったとしても患者さんとまともに言葉を交わさずに、治療だけ行って

次の患者さんへ移ってしまう歯科医師は自分のペースを乱れないようにしているだけです。

患者さんへの配慮がなく、流れ作業で治療を行っている典型的な例です。

流れ作業で治療に当たる歯科医師は、患者さんをモノとしかみておらず、信頼できません。

 

 

<チェック9>あなたの顔と名前を覚えていますか?

歯科医院が患者さんを大切にしていると顔と名前を覚えているものです。

予約の電話を入れる時に受付から「先月の治療した歯は大丈夫でしたか」「痛みは治まりましたか」などと聞いてくれるだけで自分のことを覚えていてくれたと嬉しくなるものです。

 

 

<チェック10>スタッフ教育の行き届いた、明るい雰囲気の診療室ですか?

患者さんを大切にする歯科医師はスタッフにも熱心な教育を行い、スタッフとのチームワークを確立しています。

スタッフのしっかりとした挨拶、歯科医師の指示に対する明確な返事、私語の慎みは診療室を明るい雰囲気にします。

前回に続いて、本から抜粋して「信頼できる歯科医師を見分けるチェックリスト」を10項目紹介しましたが

本文にはチェック1~6は必須項目だが、7~10はご自身で判断するように、とも書いてありました。

 

この本を読んで思ったことは、患者さんからの信頼を得るには治療の技術だけでなく

診療室の雰囲気、患者さんとのコミュニケーション能力も必須なのだと改めて感じました💡

 

 

自分の歯医者だとどうだろうかと思うと、最近は診療中に私語が目立つ部分があるのかなぁと思います。

そういった細かいところも、患者さんは意外と気づいていたり見ていたりするものなので

今後の診療に気を付けて見直していきたいと思います!!

 

この記事が少しでも患者さんのお役に立てれば幸いです🙏


カテゴリー: インプラント,佐藤😺

🦷信頼できる歯科医師を見分けるチェックリスト①🦷

2024年3月8日 (金)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

3月に入り、今年も早くも3ヶ月が過ぎ去りました💦

とても早くも感じますが、今日のお昼に流れてきたニュースを見てとてもショックを受けました。

ドラゴンボールやアラレちゃんでお馴染みの、鳥山明先生が亡くなられたニュースです。

佐藤は物心付く前から、両親がドラゴンボールのファンだったため

常にテレビでアニメが流れていたのが記憶にあります。

大人になった今も読み返したり、とても好きな作品だし

ゲームに至ってはドラクエも鳥山明先生がキャラデザを担当しているので

それがもうなくなってしまうのかと思うと、とても寂しいです。

 

時が流れると同時に、その分当然ながら色んな別れは付き物ですね。

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

さて今回は「歯科大教授が明かす、本当に聞きたいインプラントの話」という本から

一部抜粋してブログに紹介していこうと思います♪

 

 

e0b78641-c632-47da-a138-9e00f7bf9c83

 

 

今回抜粋するのは

信頼できる歯科医師を見分けるチェックリスト」です🦷

 

10項目あり、全部書くと長くなってしまうため2回に分けて紹介していきたいと思います!!

 

せき歯科に新患で来られる方でよく耳にするキーワードは

歯医者が多くてどこに行けばいいかわからない」という言葉です。

 

 

私も歯科医院に勤めていなければ、きっとどこの歯医者さんに通院すればいいのか

とても悩むと思います。今は勤めることによって、こういう歯医者がいい、

治療(技術)が高い、など歯医者の質がわかるようにはなりましたが

勤めていなかったら全くわからず、近場の歯医者さんで治療を済まてしまい

よくない治療とも気づかずに過ごしていたと思います😓

 

 

一番いいのは、実際に通院して「よかった」と感じた人が身近にいて、

その人から紹介してもらうことだと思います。

 

 

ホームページなどで事前に調べて、どういった雰囲気なのか、治療メニューがあるのかを調べるのも一つの手ですが

過剰に「うちの歯医者は他とは違う!」「安い!」「日本一」「最高」「日本有数の実績」「〇%の満足度」etc…

 

そういったキーワードがある歯医者さんは自らの優良性を示し、患者さんに誤認を与え不当に誘導しようとしているため

真に受けない方がいいかもしれません。

 

なので今回紹介するチェックリストを参考に、自分の目で見て判断することをお勧めします!!

今回はインプラント治療メインのチェックリストにはなっていますが、保険治療やインプラント以外の自費治療においても

今回のチェックリストに当てはまる部分はあるかと思いますので参考にして頂けたらと思います!

 

 

<チェック1>インプラント治療に対するあなたの期待や希望を質問しましたか?

インプラント治療に関して患者さんの期待は過大であり、インプラント治療では実現できないことも見受けられます。

他の補綴方法を用いた方が患者さんの期待に沿ったものとなる場合もあります。

経験豊富な歯科医院はこのことをよく知っているはずなので、「インプラント治療にどのようなことを求めていますか」と質問してくるはずです。

 

 

<チェック2>インプラントの利点ばかりでなく、欠点も詳しく説明してくれましたか?

インプラント、義歯(入れ歯)、ブリッジに関してのメリット・デメリットを説明し、質問する機会を十分に与えてくれて、単純な質問にもしっかり答えてくれる歯科医院を選びましょう。

インプラントの治療の利点だけでなく、悪い点も率直に話してくれることが大切です。

 

 

<チェック3>リスクファクター(全身的、局所的)を説明してくれましたか?

ほとんどの患者さんは自分の持病がインプラント治療のリスクファクターになると考えておりません。

治療前にチェックし、問題があれば事前に説明する必要があります。

インプラント治療が失敗した後で担当医から「あなたの糖尿病のコントロール不足が失敗の原因でした」と言われ

事前の説明不足が大きなトラブルに繋がったケースもあります。

 

 

<チェック4>治療の前に十分な検査、診査をしてくれましたか?

インプラント治療をする前にはリスクファクターを明確化するために、様々な角度から患者さんの状態を調べる必要があります。

中には来院してすぐにインプラント埋入手術の日にちを決める歯科医師もいるそうです。

リスクファクターを無視して治療を開始するのは非常に危険です!

 

 

<チェック5>治療計画(治療内容、費用、期間)を文章で示してくれましたか?

治療計画は必ず文章でもらこと!!

治療計画、費用を文章にすることによって患者さんは何度も見直すことができ、質問することが可能です。

インプラント治療について相談しようと思って行っただけなのに、強引な雰囲気から断り切れず、満足のいく説明もないまま埋入手術へと進み、そこで事故が発生したケースは何例もあります。

今回は10項目中5つをブログに載せて頂きました。

読んでいると当たり前のことばかりなのですが、その当たり前のことを行っていない歯科医院は

本当に多いです。そして流されて治療を行ってしまい、事故やトラブルが発生していまうケースが多いようで

とても残念に思います。

 

 

そういった事故やトラブルを未然に防ぐためにも、これからインプラント治療にしろ、他の歯の治療にしろ

受けられる方はよく上記の項目を確認して、安心して通院できる歯科院で治療が受けられることを祈ってます😢


カテゴリー: インプラント,佐藤😺

🦷インプラントが怖いといわれる理由③🦷

2024年3月1日 (金)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

もう今年も3ヶ月が過ぎました・・・・とても早いです💦

もう夏もあっという間に来るのでしょうね、最近ある言葉を見て共感というか

学びを得たことがあるのですが

 

「一日の時間を味わうように過ごすと、過ぎて行く時間も早く感じずゆっくり過ぎる」的な言葉です。

 

思い返せば、自分は仕事の日は特に、早く終われー終われーと思って過ごしている時が多いです。w

そう思っているから更に一日、一週間、一ヶ月と過ぎて行く時間が早く感じるのかもしれません💦

それだとつまらないし、自分も一日の時間をしっかり堪能して過ごそうと思いました✨

 

 

 

前回から少し間が空きましたが、インプラント治療が怖いといわれる理由②の続きとして

インプラント治療が怖いといわれる9つの理由

その改善や対策についてブログを綴ろうと思います🦷

 

 

 

痛みや腫れが怖い

woman_worry

 

 

痛みや腫れは個人差によるものです。大体1〜2週間程度で落ち着きます。

腫れも術後3日目がピークですが、通常のインプラントではほとんど腫れないとされています。

違和感や不快感は、術後〜抜歯までの1〜3週間程度は続く可能性もありますが、徐々に慣れてくるでしょう。

痛みや腫れを最小限に抑えるために、技術や知識がある歯科医師を選ぶことが大切です。

そして術後も担当医の指示を守って、しっかりケアをしましょう。

 

 

ネット上の声

kaigyou_flow09

 

 

近年簡単にインターネット上でいろいろな情報が得られるようになりました。

中には、必要以上に恐怖心を煽っているものも見られます。どのような媒体が発信しているのか、

根拠はあるのか、しっかりと見極めることが大切で

ネットで見つけた声はすべてを鵜呑みにせず、国や公共機関が発信している情報をチェックしましょう。

また、どうしても気になることについては、実際にカウンセリングで医師に尋ねることをおすすめします。

 

 

不具合になったケースも残念ならがある

nagare_kaunseringu02

 

 

残念ながらインプラントでのトラブルがあるのも事実です。

埋め込んだインプラントにぐらつきが生じたり骨に開けた穴が大きすぎてインプラントが抜け落ちたりする事例もあります。

 

しかし、信頼と実績のある医師であればリカバリも可能ですので、術後おかしいと思ったときにすぐに診てもらえる医師を選ぶことが大切です。インプラントに特化した医師を選ぶことで、難しい症例にも対応できるので安心して任せられます。

 

トラブルの原因は施術側にあることが多いとされています。事前の説明がきちんと行われていなかったり、

低価格で治療ができるとうたっていたりするクリニックは注意したほうがよいです

 

また、患者さま側の術後メンテナンスがされておらず、トラブルが生じるケースもあります。

術後安定したあとでも、きちんと医師の指示に従ってケアをしましょう。

今だとインプラント治療を取り入れている歯科医院は増えてきているようですが

中にはインプラント治療の知識が薄く経験もない医師も少なくはないそうです。

 

精密に調べることなく、説明も不足した状態でインプラント治療をされたと言われる患者さんも多いです。

インプラント治療を受けるにあたって、とにかく注目して頂きたいのは

 

CT撮影をし、精密に調べたあとしっかり説明があること、そして担当医師の経歴

 

インプラント治療は高額ですが、あまりにも低価格で提供しているところは

取り扱っているインプラント体そのものが安く、治療も信頼におけるものなのか不安点が多いです。

 

先生が優しそうだったから(優しかったから)」という理由で決められる方が一番多いといわれているので、

まず見る基準を変え、しっかりと事前説明もあり技術に長けた安心できる歯科医院

インプラント治療を受けて頂きたいと思います。

 

 

今回で🦷インプラント治療が怖いといわれる理由③🦷シリーズは終わりですが

またインプラントに関しての記事を書いていきたいと思います♪


カテゴリー: インプラント,佐藤😺

🦷インプラント治療が怖いといわれる理由②🦷

2024年2月2日 (金)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

今回も前回の続きでインプラント治療が怖いといわれる9つの理由

その改善や対策についてブログを綴ろうと思います🦷

 

前回は3つ紹介したので、今回は4つ目から書きたいと思います♪

 

 

 

 

年齢的なデメリット

 

%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%ef%bc%92

 

 

「若いうちからインプラントにして、老後が心配……」「高齢だから体力的にもつかどうか不安」と

年齢的な観点から怖いと感じる方もいるのではないでしょうか?

 

結論からいうと、骨の成長がとまる20歳頃からであれば治療は可能です。

また高齢の方でも、口内の健康状態が問題なければ治療は受けられます

 

最近では85歳以上の方でも治療されるケーも多いので、年齢を理由に諦める必要はありません。

むしろ高齢期からしっかり物を噛むことがとても大切で、健康寿命を延ばすことができます。

咀嚼能力が低下してしまうと、認知症のリスクも高まってしまいます。

 

 

 

治療費が高額になりそう

 

 

%e3%81%8a%e9%87%91

 

 

インプラント治療は保険適用外なので、歯科医によって治療費が異なることも原因のひとつです。

ただ費用があまりにも安価なインプラントは、取り扱っているインプラント自体が安いものであったり、

治療も不十分な部分があったりと、リスクが高いです。

 

その歯科医院がどんな治療で、インプラントは何を取り扱っているのか、しっかり調べて

信頼できる歯科医院での治療をおすすめ致します。

 

金額が安かったから選んでインプラントを入れた、何年後には痛みが出たり、インプラントが外れたなどの患者さんもいらっしゃいます💦

また、インプラントの場合はデンタルローンを利用できます。実質分割払いが可能となるので、

治療をしたいけれどまとまったお金を用意できず悩まれている方は検討してみてください!

 

 

 

早期にインプラントがダメになりそう

 

 

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%92

 

 

高額な費用を支払ったにもかかわらず、すぐにインプラントがだめになるのでは?と

不安に思われる方もいるのではないでしょうか。

 

実は、失った歯の代表的な治療法の中では、インプラントがいちばん長持ちします。

インプラントは約10〜15年、ブリッジは約7〜8年、入れ歯は約4〜5年とされています。

 

さらに、インプラントは約10〜15年たっても約9割が状態を保持しているというデータもあります。

長持ちさせるには、術後のメンテナンスが重要です。

 

長期的に一緒に頑張れる歯科医を探し、術後もきちんとケアしていきましょう。

 

 

以上今回も3つ紹介させていただきました!

 

また続きは改めて書こうと思いますが、少しでもインプラント治療に前向きになってくださる患者さんが増えますように!!

そして、治療の際は是非せき歯科クリニックを考慮くださいませ♪

相談からでも大丈夫です!!お待ちしております


カテゴリー: インプラント,佐藤😺

🦷インプラント治療が怖いといわれる理由①🦷

2024年1月26日 (金)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

 

今回はインプラント治療が怖いといわれる9つの理由

その改善や対策についてブログを綴ろうと思います🦷

 

ただ9つ一気に上げるとブログがとんでもなく長文になってしまうので

いくつかに分けて書いていこうと思います✨

 

インプラント治療が怖いといわれる9つのうち、

 

 

外科手術がある

 

インプラント治療は外科手術に含まれます。外科手術とは、

メスなどを用いて患部を切開し治療することです。そのため、イメージが先行してしまい「怖い」と感じるひとも少なくないでしょう。

外科手術なしでインプラントを埋入することは難しいので、少しでもその恐怖心を軽減するためには、

 

事前に精密検査をして的確な治療をすること

実績や症例数の多い歯科医師に依頼すること

術後の感染対策をしっかり行うこと

 

上記3つの中で私が一番みなさんに重要視してほしいのは

 

実績や症例数の多い歯科医師に依頼する」ことです。

 

 

ブログを書くため内容を決めるのにインプラントに関して色々調べたり

他院のインプラント治療がどのように行われているのか、探したりするのですが

基本的にどこの歯医者さんも事前に精密検査を行っているような印象でした。

 

 

もちろん、、事前に精密検査を行わずにインプラント治療に入る歯医者ももちろんあります・・・!!

佐藤が過去に勤めていたところにそういう歯医者がありました💦

事前に精密検査を行うことももちろん大切なのですが、通院する歯医者での実績や症例数を確認することは

ものすごく大切です。それが全てではありませんが、実績・症例が多い程患者さんからの信頼も厚く、

技術もある歯医者さんだと思います。

 

インプラント治療を受けるなら、そういう歯医者さんを選択してほしいです。

 

 

インプラントそのものへの信頼性

 

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88

 

 

 

そもそもインプラントそのものへの信頼性や馴染みがないことも、怖いと感じる原因のひとつです。

インターネットで検索をしていると、危険性が煽られるような記事を目にすることもあるでしょう。

インプラントは、日本で1983年から取り入れられており、すでに40年近くもの歴史があります。

インプラントの登場以降も、さまざまな改良がなされ、臨床成績もさらに向上しています。

治療で使用されるチタンも、整形外科の人工関節や脳神経外科の頭蓋骨の代用に使われるものです。

まずはインプラントの概要を含め、メリットやリスクについてしっかり理解した上で判断しましょう✨

 

 

 

歯科医師・歯医者が怖い

 

%e6%ad%af%e5%8c%bb%e8%80%85%e5%ab%8c%e3%81%84

 

 

幼少期の虫歯治療のトラウマがあったり、相性のよくない治療で痛い思いをされたりして、

今でも怖いイメージが払拭されないままの方もいるでしょう。「歯医者」と聞くだけで、

クリーニングや定期診察でも嫌だなぁと思うかもしれません💦

 

この原因を解消するには、やはり信頼できる歯科医を選ぶことが大切です。

さらに、患者さま自身もインプラントの知識をしっかり持っていただき、不明点や疑問点は質問して解消していきましょう!!

医師の回答に不安が残る場合は、セカンドオピニオンを活用してもよいかもしれません。

 

今回は3つピックアップして書いてみました!

また続きは改めて書こうと思いますが、少しでもインプラント治療に前向きになってくださる患者さんが増えますように!!

そして、治療の際は是非せき歯科クリニックを考慮くださいませ♪

 


カテゴリー: インプラント,佐藤😺

インプラントメリットその⑤🦷

2024年1月9日 (火)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

1月に入って、もう9日経過したなんて早すぎます😢

 

 

今回も引き続きインプラントに関しての記事を書こうと思います!

まずおさらいとして、インプラントのメリットは

 

 

歯を削らなくて済む。

他の歯に負担をかけない。

咀嚼能力・審美性の回復

咬合の安定

生活の質の向上

 

 

になります。

 

 

今回は「生活の質の向上」についてスポットを当てて書きたいと思います♪

生活の質の向上=Quality Of Life(クオリティ オブ ライフ)略してQOL!

 

インプラントにすることによってどんなQOLに繋がるのか?

例えば、歯がなくなったところにインプラントではなく入れ歯を補ったとすると

まず入れ歯の咀嚼能力の回復は大体20%~30%と言われているので

食事に置いて噛めるものがかなり阻まれます。

 

 

そしてお手入れも大変💦

 

 

%e5%85%a5%e3%82%8c%e6%ad%af

 

 

毎日取り外しして、食べカスを専用ブラシで洗い流し、洗浄液につけなくてはなりません!

毎日です!!!

 

まずこの時点で欠点が2点、、、しかもかなり致命的な欠点だと思いませんか??

自分の過ごす限りある時間の中で、毎日入れ歯を取り外しして洗って洗浄液につけるっていう作業は

簡単に思えるかもしれませんが、気持ち的にもなかなかマイナスなものになると思います。

 

 

そして人間の三大欲求の一つである、食欲!!

 

自分の食べたいものがなかなか食べれない・・・・・これだけでもうストレスになります😈

そして咀嚼能力の回復は、ただ食事が美味しく取れる・入れ歯による悩みが改善されるものだけではありません!

 

 

まず噛む環境を整えることによって、食事のときに噛む回数が増える

 

これがとっても重要になります✨

 

 

%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

 

 

噛む回数が増えると、唾液の分泌が促進されます。

唾液の働きはお口の中ではとっても重要。

 

自浄作用と言って歯垢を洗い流してくれる効果

唾液が少なくなることで舌や粘膜の痛みも減る

また唾液が少ないと口の中が乾くことによって細菌(虫歯・歯周病)増殖するので、唾液が増えるとそれらの予防になる

 

 

今流行っているコロナやインフルエンザなども、感染が口から来ることが多いです。

口の中の環境が整っていない場合、いくら予防接種を行っていたとしても感染してしまうリスクも高くなります!

病気は口から来るといっても過言ではないほど、口の中の環境を整えることはいくつになっても大事です。

 

特に高齢になればなるほど、それは重要なのです!

口の中の環境を整えることで、健康寿命が延びます。

 

健康寿命とは、人の手を借りず自立した生活を送る生存期間のこと

 

 

咀嚼能力が低下し、唾液の量もどんどん減っていき、口の中も乾燥して舌などに痛みが出て、

虫歯も増え歯周病も悪化してしまうとどんどん体力も低下していきます。

 

 

口元に自信がなくなり、人前で笑えなくなり、気持ちも消極的になっていく・・・・

生活の向上がどん底になっていきます💦

 

 

%e5%8f%a3%e5%85%83

 

 

特に女性の場合は、多くの歯を失うと噛む力や咀嚼回数が減ることから

お口の周りの筋肉が衰え、口元にシワやたるみができやすくなります。

 

 

治療を受けてしっかり噛めるようになると、お口の周りにある様々な筋肉を使うようになるため、

シワやたるみの改善を期待することができます。お顔にハリが戻り、若々しい印象を与えることになるでしょう✨

治療後にお化粧をする機会が増えた方もいらっしゃるようです♪

 

 

何か自分の中でネックな部分があると、人は他のことに対しても気持ちが消極的になりがちです。

口の中を整えるだけでも、いろんなことに細かく繋がっていることがわかるかと思います。

 

歯なんて・・・・虫歯になれば、痛くなれば抜けばいいしっていう患者さんは本当に多いです。

でもその一本を失うことで、どれだけ今後の咬合崩壊へ繋がり、身体への崩壊の一歩となるのか

理解されていない方が大半です。

 

知らなかった」「知るきっかけがなかった」と言われる方が多く、とても悲しくなります💦

なのでできるだけ多くの方に知ってもらえるように情報発信をしっかりしていきたいと思います!!


カテゴリー: インプラント

🦷インプラントメリットその④🦷

2023年12月19日 (火)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

ちょうどこの内容の記事を書いたのが去年の12月でした💦

もう一年も前のブログ記事になるんだなって思うととても年月が過ぎるのは

早いと実感します😢

12月ももう少し、あと残り数十日頑張って過ごしましょう♪

 

 

 

 

今回は再度インプラントに関しての記事を書こうと思います!

まずおさらいとして、インプラントのメリットは

 

 

歯を削らなくて済む。

他の歯に負担をかけない。

咀嚼能力・審美性の回復

咬合の安定

生活の質の向上

 

になります。

 

 

今回は「咬合の安定」についてスポットを当てて書きたいと思います♪

前回(インプラントメリット③)と内容は酷似してしまう点がありますが

ご了承ください💦

 

 

前回と同じく、義歯(入れ歯)・ブリッジ・インプラントにおいての

咬合(咀嚼能力)の回復力についておさらいしたいと思います!

 

 

 

■天然歯

 

 

噛む力が100%として。

噛む圧力は20~30歳の男性の奥歯で約60kg
女性でも約40kg

 

 

■義歯(入れ歯)

 

 

%e7%be%a9%e6%ad%af

 

部分義歯:30~40%

総義歯:10~20%

 

 

■ブリッジ

 

 

br

 

天然の歯の約60%程度ただしブリッジをかける歯の状態による

 

 

 

■インプラント

 

 

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88

 

 

天然の歯の約80%

 

 

まず咬合の安定がいかに大事かということですが、

咬合が安定していない場合、どういった問題があるか、ご存知でしょうか?

 

 

①咬む力が均等でない場合に負担のかかる歯が出てくることです。

 

例えば、右側の奥歯を抜いてしまい咬むことが困難であるともちろん左側で咬みますよね?

そうすると左側の歯にばかり負担がかかってしまい、行く行くは抜歯に繋がってしまうリスクがかなり高くなります!

 

 

②咬合が安定していない=咀嚼能力が低いことになりますので

 

前回の記事にも書いていた通り、咀嚼刺激の低下は記憶を司る海馬の神経細胞に変化をもたらし、記憶・学習機能障害を引き起こします。

 

③発音がうまくできなくなる

 

歯の間に隙間があったり前歯がうまく噛み合っていなかったりする場合、そこから空気が漏れて発音しづらい場合があります。

 

④顎関節症や顔のアンバランスが生じる

 

噛み合わせのずれに合わせて、顎の骨もずれて成長してしまうことがあるのです。
顎がゆがむと顔までゆがんでしまいます。

 

 

⑤頭痛・肩こりの原因になる

 

歯並びが悪く顎がずれると、顎に近い筋肉や神経にも影響を及ぼします。
これが頭痛や肩こりの原因になるともあります。

 

⑥耳鳴り・めまい・鼻詰まりの症状にも繋がる

 

顎の変形は、顔の形や神経にも関わります。
歯並びが呼吸にも影響して鼻づまりしやすくなったり、耳や目の神経が異常に刺激されて耳鳴りやめまいの原因となったり、さまざまな症状に関係していると考えられています。

 

 

⑦胃腸への負担が大きい

 

噛み合わせが悪いと、食事のとき食べ物をしっかり噛むことができません。
そのため、十分に咀嚼することができず、胃腸への負担が大きくなるといわれています。

 

 

⑧素直に笑うことができず精神的なストレスにも繋がる

 

噛み合わせが悪く歯並びが乱れると、口元に対する周囲の目が気になり、笑うのをためらうようになってしまいます。

気にするあまり、精神的なストレスをため込んでしまう人もいるほどです。

こういった様々な問題に繋がっていきます。

もちろん、入れ歯(義歯)・ブリッジ・インプラントの治療を受けることによって

不正咬合が治るかといえば、そうではありません。

場合によっては、矯正治療が必要な場合があります。

 

 

大がかりな治療に感じられるかもしれませんが、それだけ咬合の安定というのは

体にとって大切、そして必要なことであるとわかるかと思います。

 

 

せき歯科クリニックでは、矯正治療も行っておりますので

インプラントの治療を含め、お気軽にご相談くだい♪

 


カテゴリー: インプラント,佐藤😺

🦷インプラントメリットその③🦷

2023年11月20日 (月)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

再度インプラントに関しての記事を書こうと思います!

まずおさらいとして、インプラントのメリットは

 

歯を削らなくて済む。

他の歯に負担をかけない。

咀嚼能力・審美性の回復

咬合の安定

生活の質の向上

 

になります。

 

 

今回は「咀嚼能力・審美性の回復」についてスポットを当てて書きたいと思います♪

まず皆さんは、歯を失ってしまったところへ歯を補う処置として

義歯(入れ歯)・ブリッジ・インプラントを施した場合における咀嚼能力の回復が

それぞれどのくらいあるのかをご存知でしょうか??

 

 

■天然歯

 

 

噛む力が100%として。

噛む圧力は20~30歳の男性の奥歯で約60kg
女性でも約40kg

 

 

■義歯(入れ歯)

 

 

%e7%be%a9%e6%ad%af

 

部分義歯:30~40%

総義歯:10~20%

 

 

■ブリッジ

 

br

 

天然の歯の約80%程度ただしブリッジをかける歯の状態による

 

 

■インプラント

 

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88

 

天然の歯の約90%~100%

 

 

明らかにインプラントが勝っていることがわかると思います。

では、咀嚼能力がどれだけ人間にとって大切なのか!?

咀嚼は脳にとってとても重要な関係にあります。

 

 

・学習記憶機能の向上や維持=認知症のリスク

 

脳温上昇

血流増加代謝亢進

糖代謝

神経伝達物質情報伝達の活性化

成長因子細胞の保護・修復

脳由来神経ネットワーク増強

消化管ホルモン神経細胞活性化

 

 

これだけを見ただけでも、咀嚼が体にとって大事なのかわかるかと思います。

 

小さい子どもに対しても、柔らかいものばかり食べてあまり咀嚼を行っていない場合にも、

成長期における咀嚼刺激の低下は記憶を司る海馬の神経細胞に変化をもたらし、記憶・学習機能障害を引き起こすと研究結果で実証されています。

 

よく患者さんの中で「もうこの先長くないから・・・」と言われる方がいますが

咀嚼能力によっても「その先」が左右されるといっても過言ではありません。

「その先」を長くするためにも、咀嚼能力を向上させることはとっても大切です。

 

 

そして次に、審美性の向上について♪

部分義歯の場合、装着することで歯にかかるバネが笑った時に見えてしまう場合もあります。

 

%e9%83%a8%e5%88%86%e7%be%a9%e6%ad%af

 

ですがインプラントにすれば、歯にかかるバネももちろんなく

自分の天然の歯とほとんど変わらない綺麗な歯になるため

自信を持って笑えるようになったという方がたくさんいます♪

 

 

こちらの症例の写真の方も、欠損部(歯がないところ)には

部分義歯を使われていました。

 

 

0000000126_%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_camera_20050617161055 上の歯

 

0000000126_%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_camera_20050617161056 下の歯

 

こちらがインプラントに変えたお写真です!

 

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90%ef%bc%93 上の歯

 

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%904 下の歯

 

0000000126_%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%90_camera_20050617161053  Before

 

%e9%96%a2-%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%ad%905  After

 

 

とっても美しいですね✨

咀嚼能力も回復する上、見た目もとてもきれいになり

入れ歯を毎日取り外しして、洗浄する手間も日常から消えるので

私生活の質も向上すること間違いなし♪

 

インプラントをお考えの方、是非せき歯科クリニックへお越しください♪

インプラントに関してわからないこと・不安なことなどありましたら

まず相談からでも大丈夫です!!!✨

 

スタッフ一同お待ちしております♪


カテゴリー: インプラント

インプラントメリットその2🦷

2023年11月14日 (火)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

 

 

少し間が空いてしまいましたが、前回のインプラントメリットその1の続きで

その2を投稿して行きたいと思います!

 

まずおさらいとして、インプラントのメリットは

 

 

歯を削らなくて済む。

他の歯に負担をかけない。

咀嚼能力・審美性の回復

咬合の安定

生活の質の向上

 

 

になりますが、今回は「他の歯に負担をかけない」というところにスポットを当てて

ブログを書いていきたいと思います♪

 

 

前回書いた内容と似たり寄ったりな部分が多々ありますが

ご了承ください🙏💦

 

 

インプラント以外に欠損部分(歯がないところ)の治療法は

前回書いた通り①義歯(入れ歯)②ブリッジの方法があります。

では「他の歯に負担をかける」とはどういったことか!?

 

 

 

●義歯(入れ歯)の場合

 

 

%e5%85%a5%e3%82%8c%e6%ad%af

 

 

 

画像の通り、部分義歯はバネの部分を健全な歯にかけて固定するため

バネのかかった歯はその分負担がかかります。

 

 

%e5%85%a5%e3%82%8c%e6%ad%af%ef%bc%92

 

 

 

●ブリッジの場合

 

 

前回も書いた内容ですが、ブリッジは両隣の健全な歯を

かなり削ってしまう+歯への負担もかかってしまうリスクの高い治療です。

 

 

br2

 

 

画像のように、両隣に被せ物をかけて入れるため

支えることによって両隣の歯に負担がかかってしまいます。

結果、どんなリスクがありのかというと

前回と同じになってしまいますが、、、

 

 

歯が割れる・ヒビが入ってしまう可能性がある

清掃が難しく、汚れが溜まってしまい虫歯になる可能性がある

 

 

では「歯が割れる・ヒビが入ってしまう」とどうなるか!?

抜歯です😭

 

 

抜歯になったら結局更に歯を補ってあげなくてはならないため

またインプラントにするのか、ブリッジか、入れ歯かという話です。

費用が倍かかってしまいますね😢

 

 

それなら、最初からインプラントを入れた方が確実ですよね💦

そこでまたブリッジか入れ歯の選択をしてしまったら・・・・・

悪夢は繰り返されます😭💸💸💸

 

 

では「清掃が難しく、虫歯になってしまう」場合はどうなるか!?

=自分の健康な歯がどんどん削られてなくなってしまいます🥲

 

 

じゃあ、どんどん削られてなくなるとどうなるか!?

被せ物や詰め物が増え、また清掃が困難になっていき虫歯が繰り返される💦

場合によっては、歯の神経を取らなくてはならない場合もあります。

 

 

では歯の神経を取ってしまうとどうなるか!?

歯がもろくなってしまい、歯が割れる・ヒビが入る可能性がかなり高くなります💦

 

 

そうなると、結局また抜歯=インプラントorブリッジor入れ歯・・・・と繰り返される訳です💦

治療時間・期間も伸び費用も更にかかってしまい

歯も失ってしまい、私生活の質も下がる・・・・

 

 

とっても恐ろしいですね><;

 

 

佐藤がもし歯がなくなってしまい、でもお金がない!!!!っていう場合でも

お金ローンしてでもインプラントの選択を間違いなく取ります。笑

それだけインプラント治療が素晴らしく、また自分の歯を守るために繋がること、

そして私生活の質が向上するのです✨

 

 

私生活の質がどう上がるのかは、また次の「咀嚼能力・審美性の回復」で詳しく書いていきたいと思います♪

インプラント治療なら、せき歯科クリニックへお越し頂ければ

院長の素晴らしい技術力と丁寧な治療により、

痛みもなく、安心した治療が受けられます♪

 

 

是非お待ちしております!!


カテゴリー: インプラント

インプラントメリット①🦷

2023年10月13日 (金)

熊本市東区桜木にある歯医者🦷

せき歯科クリニック

トリートメントコーディネーター佐藤です🐰💕

 

ここ最近、新患さんの方で「インプラントの相談をしたい」と言った主訴で

せき歯科クリニックへ来られる方が多くなったように思えます!!

 

カウンセリング時、何を見られてここへ来られたかと尋ねる項目があるのですが

「ホームページ」というキーワードも多いです✨

 

検索するときに、少しずつせき歯科クリニックのサイトが上位の方へ

ヒットするようになってきているのかなぁと嬉しく思います。

ブログの少しずつの更新頻度でも、効果があることを祈って継続していきたいところです!

 

今回は、久しぶりに過去の記事を引っ張ってきて

改めてインプラントについての記事を再投稿して行こうと思います♪

 

 

 

インプラントのメリットは

 

歯を削らなくて済む。

他の歯に負担をかけない。

咀嚼能力・審美性の回復

咬合の安定

口の中が快適

生活の質の向上

 

になります🦷✨

 

 

今回はそのうちの一つにある

歯を削らなくて済む」についてスポットを当てていきたいと思います♪

 

これはどういうことかというと、まず説明すべくことは

歯が失ってしまった場合に可能な治療法は

 

 

●義歯(入れ歯)

●ブリッジ

●インプラント

 

 

この3手段があります。

 

 

 

■義歯(入れ歯)■

 

 

%e7%be%a9%e6%ad%af

 

 

義歯(入れ歯)とは、見ての通り歯を補うための人工臓器です。

総義歯と部分義歯がありますが、状況によっては歯の支えを作るために

歯を削らなくてはならなくなったり、支えの歯が虫歯になってしまうケースがあります。

 

 

■ブリッジ(Br)■

 

 

br

 

 

ブリッジ(Br)とは、両隣りの歯を削って土台を作り、橋渡しをするように人工の歯を入れて欠損部分を回復するものです。

ブリッジにももちろんメリットはあります。

 

●値段の安価

●固定式のため異物感がない

 

ですが最大のデメリットは「歯を多く削る」ことです⚠️

 

多くの患者さんは、「歯を削ること」に関してどれだけリスクが大きいことなのか

認知していない方がほとんどです。

 

歯は絶対削らない方がいいのです!!

 

では、歯を削るとどういったリスクがあるのか!?

それは「虫歯になりやすい」ことです!!!

ブリッジは歯ブラシ一本だけではお手入れが十分にできません。

必ず歯間ブラシ、フロスを使ってお手入れしなければ細菌が溜まってしまい

高確率で虫歯の再発が起きてしまいます💦

 

 

br2

 

 

また、両隣りの歯が支えているため負担がかかるため

歯が割れる」「歯にヒビが入る」「歯周病の進行」の可能性があります😢

 

もし歯が割れてしまった場合、抜歯になってしまいます💦

そうなると、結局その部分にも歯を補ってあげなくてはならないため

治療期間も伸びるし、治療費もかかってしまいます😢

 

それなら最初からインプラントをしっかり入れておけば

他の歯を削ることもなく、他の歯に負担がかかることもなく

 

歯が割れたら(ヒビが入ったら)心配だから噛むのが怖いな・・・

物が詰まりやすくて掃除が大変

歯茎が腫れたり出血するから歯ブラシ当てれない

 

・・・など、もっといろいろとありますが

常に不安やモヤモヤを抱えながら生活することもありません✨

見た目も天然歯と変わらないほど、美しくて物がしっかりと噛めるようになるので

間違いなくQuality of Lifeが向上します🦷✨

 

 

一度相談からでも大丈夫なので

是非インプラントをお考えの方は、せき歯科クリニックへお越し下さい♪

一人一人の患者さんに合った治療法を提案して最善の治療を行って参りますので

お気軽にお電話お待ちしております♪

 


カテゴリー: インプラント,佐藤😺

医院情報

せき歯科クリニック

〒861-2101 熊本県熊本市東区桜木3丁目22-19

TEL:096-360-0310

【診療科目】 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美歯科・矯正歯科・入れ歯(義歯)

診療時間

▲ 木曜は〜13:00まで △ 土曜は〜18:00まで

※当院は、予約制です。診療をご希望の方は、
 お電話・お問い合わせフォームよりご予約ください。

詳しくはコチラ