2023年11月20日 (月)
熊本市東区桜木の歯医者せき歯科クリニックより事務長です(^^♪
寒くなりましたね~皆さんいかがお過ごしですか?
私は毎朝6時に庭の樹木と花壇の花に水播きをしていますが、ロングコートを着てフードを被って完全防備でやっています。
息も白くて、手にかかる水がとても冷たくてそろそろ手袋もつけないとなと思っています。
さてさて、今回はコロナワクチンですが皆さんはコロナワクチンの注射は受けられていますか?
当クリニックでは、患者さんと直接対面して接触がある為に当初からコロナワクチン注射にスタッフも行っております。
はじめは診療中にしか行けなかったので診療中に抜け出して行っておりましたが、今はそれぞれの休みの日に行くようになりました。
私は来週注射です。
去年は新型コロナへの感染もしました。自宅で療養しましたが、幸いにも家族に移る事はなく自分の部屋でおとなしく過ごしていました。
感染も下火になりましたが、妻がペニシリンアレルギーの喘息持ち、子供もペニシリンアレルギーのその他アレルギー持ちなので、私が重症化して家族に移さない為にもコロナワクチン注射は欠かせません。
どうしても患者さんと接触してしまう仕事の為、頻繁に消毒していても感染を100%防ぐことは難しいと思いますが、他の患者さんや家族に移さない様に心がけています。
インフルエンザワクチンの注射も先週受けましたが、やはり身体の健康の為には予防が重要ですね。
歯科も自分では口の中は見えない為予防によって専門家に定期的に見てもらう事が非常に重要になります。
しかも、虫歯も歯周病も『菌』が起こすものになりますので、感染します。
家族の為にも自分の為にも予防していきましょうね。
カテゴリー: 事務長