2022年6月6日 (月)
熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニック
歯科助手の柿元です🦷
ありがたいことに、せき歯科クリニックでは、ホワイトニングを行っている患者さんが沢山いらっしゃいます。ちなみに、私も最近ホームホワイトニングを再開しました😊🌈経過はまたブログで載せようと思います♡
今日はホワイトニングされた方の症例をご紹介しますね!
オフィスホワイトニングを受けられました!
オフィスホワイトニングとは…当院で行うホワイトニングのことです。歯に薬剤を塗布し、光を照射します。ホームホワイトニングと比べて効果をすぐに実感できるという特徴があります💡💡
(ホワイトニング前)
(ホワイトニング後)
歯面に歯垢や着色などがついていると、お薬の効果も弱くなるため、クリーニングを行ったあとにホワイトニングを行っています✨
患者さんのご感想です💕
「結婚式を控えているので、歯が白くなって嬉しいです。ありがとうございました!」
という素敵なご感想を頂きました♪
ありがとうございました!
カテゴリー: ブログ,ホワイトニング,✨ホワイトニングBeforeとAfter!✨
2022年5月29日 (日)
こんにちは!
熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニック
歯科衛生士の北原です😊
季節は春から夏への変わり目ですが、いかがお過ごしでしょうか?
新緑がまぶしく夏に近づいているのを感じながら、急成長した庭の草にそろそろ草取り頑張ろう!と思っているこの頃です。
少し前の庭のバラです。
色鮮やかで可愛い💕お庭のお手入れは気分もリフレッシュできて大好きです。
話は変わりまして、昨日は子どもの運動会でした。とてもいいお天気で、演技や競技を一生懸命頑張る子どもたちの姿に感動を沢山もらいました😊
夏を思わせる日差しに、日傘・帽子・日焼け止めなどの日焼け対策はしっかり必要ですよね。
一度日に焼けてしまった肌を美白するのは大変ですが…何事にも予防が大切です!
歯の白さにも同じ事が言えます♪
歯が黄ばむ主な原因として加齢や遺伝、生活習慣など様々ありますが、一番は普段の食べ物・飲み物によるステイン(着色)です。コーヒー・紅茶・ワイン、カレーなどといった色の濃い飲食物によって着色します。喫煙も歯が黄ばむ原因です。
これらのものが好きで習慣的に摂取するという方は、飲食直後に口をゆすぐことで汚れが着きにくくなり、着色を予防する事ができます。
付着してすぐのステイン(着色)であれば歯科医院で歯のクリーニングをして簡単に落とす事ができます。また定期的に行うことで虫歯や歯周病、表面の着色を予防する事ができるのでお口全体の健康的な美しさの為にもぜひ受けることをお勧めします!
また歯本来の色を白くするオフィスホワイトニング・ホームホワイトニング、両方の良さを合わせたデュアルホワイトニングがあります。
オフィスホワイトニングとは?
歯科医院て施術を行うため使用する薬剤の濃度が高く、短い期間で歯を白くすることが可能です♪通常ホワイトニング後の歯の色は時間の経過とともに再着色・後戻りします。効果をより長く持続させるためには定期的なタッチアップ(再ホワイトニング)が必要です。
ホームホワイトニングとは?
歯科医院で作成した専用のマウスピースを使って薬剤を塗布し、1日数時間程度マウスピースを装着する自宅で行うホワイトニングです。自分の好きな時間・好きなペースでは行うことができ、歯を徐々に中からしっかり白くしていくのでホワイトニング効果は6ヶ月〜1年程歯の白さを持続できるとされています。
デュアルホワイトニングとは?
オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングの両方を行う方法で、それぞれのホワイトニングを単体で行うよりも、短期間での白さアップが期待でき、効果も長持ちしやすいのが特徴です♪
歯が白くなると沢山のいい事がありますね。
🌼歯が白いと健康的で若々しい印象になる
🌼清潔感があって同性・異性に限らず好印象
🌼笑顔が増え自信がもてる
🌼肌が綺麗に見える
🌼結婚式や成人式など写真撮影で綺麗な笑顔を残せる
歯を白くするのには個人差もありますので、その方に合わせた方法を選んでいただくようになります。毎日の笑顔が増えると、心と身体も健康的に過ごせますね。歯を白くするお手伝いを今後もさせていただけたら嬉しいです。
ホワイトニングをされた方のお声も沢山いただいてますので、少しずつ載せていけたらと思います♪
2022年5月28日 (土)
こんにちは!熊本市東区桜木にある歯医者🦷せき歯科クリニック🦷
歯科助手の柿元です。
今日は私の前歯の治療の続きについて書こうと思います!
元々入っていた被せ物を外して~メタルコアという金属の土台を外して~
根の治療をしていました!
前の記事ではここまで紹介していたのですが、
あれから最終的なお薬を入れてもらい、樹脂の材料で土台をたてました。
(お薬が根っこの先まで入っている様子です)
形を綺麗に整えてもらい、仮歯もそれに合わせて修正してもらいました!
今は新しく入ってきた衛生士2人が私の口腔内で仮歯を作る練習をしています!(頑張れ~✊🏻̖́–)
あとは、被せ物の型どりをして、それをSETして治療は終わりになります!
先生、アシストしてくださったスタッフ、ありがとうございます😭🙇♀️
前歯の治療もだいぶ進みましたが、この度、ホームホワイトニングを再開しました!
全体的に今より明るくして、その色に合わせて被せ物を作ってもらいたいと思いまして…♡
先週くらいから再開しました…(割と最近w)
ずっと悩みだったので、とっても楽しみです✨
ホワイトニングの経過は次回からご紹介していきますね♡