せき歯科クリニックブログ

全体ミーティング

2021年9月22日 (水)

こんにちは!

東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック

歯科衛生士の徳丸です。

 

 

最近は朝晩涼しくなってきましたね!

寝る時には窓を開けて涼んでます(^^)快適で嬉しいです♫

 

私事ですが、入社致しましてもうすぐ半年になります。

あっという間に過ぎてしまいまだ3ヶ月くらいではないかと感じていますが、まだまだ未熟な部分ばかりて毎日色々な事を学びご指導頂いてます。早く一人前になれるよう日々頑張って参ります。

 

 

 

 

 

さて、先日当院の診療をお休みさせて頂きスタッフ全員でのミーティングを行いました。

患者さんへのカウンセリングや治療説明の見直し、実際に先輩方の説明を聞かせて頂いた後に実践練習も行いました。

時間をとって教えて下さり、より理解を深めることが出来ましたし、自分を客観視して見直すことで改善点も多く見つけることが出来、実りのあるミーティングでした。

 

せき歯科クリニックにいらして下さった患者様により分かりやすく丁寧な説明と対応が出来るよう、治療についてより深く学ぶ事と、接遇についても学んでいきスタッフとしてレベルアップ出来るよう励みます!

 


カテゴリー: ブログ

親知らず

2021年9月18日 (土)

こんにちは!熊本県東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック歯科衛生士の岩村です。

4月から働き始め、早くも5か月が経ちました。

少しずつ慣れてはきましたが、まだまだ覚えることや習得することがたくさんあり毎日大変ですが、先輩方のご指導の下頑張っています!!

 

さて、私事ですが先日親知らずを3本抜きました🦷

ずっと少しだけ生えていたのが気になっていたのですが、なかなか歯医者に行く機会がなくそのままにしていたのをやっと抜くことができました!

人生で初めての麻酔だったので正直ビビっていましたが、思ったより痛くなく拍子抜けするほどでした。笑

抜いた日から3日間ぐらいは腫れて口が開けづらかったですが。。。

でも、親知らずを抜いてから物が詰まることがなくなったり、歯磨きが楽になり抜いてよかったと思っています!

 

では、この度私の歯列から強制退場させられた親知らずたちをご紹介します!

左から身を潜めていたのに急に抜かれた左下、少し顔出してみたらすぐに抜かれた右下、油断してたら下を抜くついでに抜かれた右上です!

img_4802

 

どれもきれいに抜けたので、持って帰ってきました!(使う用途はないですが、、)

 

皆さんも、痛いところや気になっているところがあるけど、歯医者に行かなきゃな~と思いながらずるずる先伸ばしにしていませんか?

私のように親知らずで悩んでいる方や、

・虫歯かもしれないところある

・銀歯を入れているけどやっぱり目立たない詰め物やかぶせものにしたい

・セラミックって聞いたことあるけど結局どういうものなの?

など気になることがある方はぜひ一度ご来院ください!


カテゴリー: ブログ

かめる幸せ

2021年9月7日 (火)

熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニックの歯科衛生士 北原です♪

 

年齢を重ねても健康で過ごしたい、元気で活動的に生活したい、そう思っている方は多いと思います。その為には「歯」がとても重要な役割を果たしていることを知っていますか?

 

調査によると、食事を「とてもおいしい」「おいしい」と感じている人は、平均で約20本の歯が残っているそうです。一方で「おいしくない」と感じている人の平均は約11本です。

おいしく感じることはとても大切ですよね。

 

また、「かみ合う歯が多い人ほど脚力や身体のバランスをとる能力が高い」「歯が残っている人ほど認知症になりにくい」ということも言われています。

歯は健康寿命に大きく関わっていることがよく分かります。

 

歯を失う原因としてむし歯や歯周病があります。

歯を失ったままでいると、かみ合わせが悪くなり、咬む力も弱くなってきます。

これまでは「入れ歯」や「ブリッジ」で失った歯を補い、お口の健康を回復してきました。

しかしここ数十年、それに代わるものとして自費診療の「インプラント」があります。インプラントは入れ歯やブリッジと比べて最も自分の歯に近い存在だと思います。

 

インプラントには、「しっかりかめる」「残っている歯に負担が少ない」「見た目が自然で美しい」などの利点が多くあります。

失った歯の代わりに、手術で顎の骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、しっかり骨と結合するのを待って、最終的に土台にかぶせ物をします。インプラントに使用される金属のチタンは、人間の身体と親和性が高く、骨と結合するという性質があります。そのためかぶせ物をしっかり固定することができ、自分の歯のようにかめるのです。

 

正しい情報の中から選択され、納得のいく治療を受けて頂くために、当院ではカウンセリングを丁寧に行っております。

患者様のお口の健康を回復し、かめる幸せのお手伝いができればと思っています。

 


カテゴリー: ブログ

都風俗化粧伝👄

2021年9月5日 (日)

熊本市東区桜木の歯いしゃさん せき歯科クリニックの歯科衛生士です。

9月に入り朝夕はいくらか過ごしやすくなってきました。

とはいえ、日中の暑さはまだまだ厳しく、冷房の室内で過ごす おうち時間 はもう少し続きそうです。

 

今回は、「ファッション」について✨✨

といっても現代のそれではなく、江戸時代の美についてのお話です。

美しいと感じる美の基準は時代によって変わります。お口に関していうと、歯の色がそうかもしれません。

「都風俗化粧伝(みやこふうぞくけわいでん)」という今でいうところの総合ファッション誌が出版されたのは江戸末期の文化10年(1817年)。 その序文には、

「たとえ醜き顔容、あるいは いかほどあしき難癖ありとも、この書を得て その法のごとくみじまいなし給わば~百媚百矯をそなう美人となさしむることなんのうたがう処かあらん~」 とあり、

その中身は、お肌や髪のお手入れ、化粧テクニック、髪型、帯のアレンジ術、身だしなみ、マナー術等々ファッション全般にわたって具体的に記述したレベルの高い内容でした☝️

さて、この本の中に お歯黒コーナー がありました。

「かねをつけんと思うまえ、けし炭にて歯を静かにすりよくみがきて下地のかねをよく去り落とし、歯の間のかすを去りてのちかねをつくればよく付きて光沢あり」

つまり、「しっかり歯みがきしてから お歯黒を付けなさい」ということですね😁

江戸時代、お歯黒は既婚女性の身だしなみとされていました。 黒は他の何色にも染まらないので、

「貞女二夫にまみえず」すなわち、貞節の証と考えられ、夫に対する貞節を説く儒教の教えにかなった化粧法といえます。

私個人としては、「あなたの色に染まりたい❤️」から 白 の方がいいと思うのですが…江戸ファッション深いです。

 

さて、このお歯黒にルーツを持つ薬品が現代の歯科医療の現場にあるのをご存知でしょうか?

その名も「フッ化ジアミン銀」❗️「サホライド」とも呼ばれますね☝️

まだ治療が難しい小さいお子さんの乳歯のムシ歯に使用することが多く、塗布するとムシ歯の進行を遅らせる効果があります。また、お歯黒と同じように塗布した部分が黒く染まります。

奈良時代から続くといわれるお歯黒。ムシ歯予防効果を知ってか知らずか 日本の習俗として明治初期まで続きやがて廃れます。しかし、お歯黒をした歯にほとんどムシ歯が無いことに着目!現代の歯科医療に欠かせない薬品として研究開発がなされるのです👏

 

今、お歯黒の習慣が残るのは京都。

舞妓さんが芸妓さんへ襟替えをする直前の約2週間は「先笄(さっこう)」という髪型とお歯黒スタイルで過ごします。

ただし、江戸時代のお歯黒(カネ)とは違い着色した蝋を溶かして歯に塗るので、エナメル質を黒く染めることはないそうです。

 

さて、当院では歯のホワイトニングを行っておりますが、ファッションとしてのお歯黒は行っておりません。あしからず、ごめんください。

コロナの感染拡大が続いています。皆様、ご自愛専一にてお過ごしください🍀

 


カテゴリー: ブログ

マイブーム

2021年8月22日 (日)

熊本市東区桜木の歯いしゃさん せき歯科クリニックの歯科衛生士です。

連日のどしゃ降り雨とコロナの感染拡大に閉口しております。

容易に外出が叶わない日々にそろそろ疲れを感じておられる方も多いと思います。

特に、夏休み中のお子さんやそのご家族は大変でしょうね…お察し致します。

 

この長過ぎる「おうち時間」。私は録りためてあった録画(映画)を見て過ごす事が多く、

思いがけず秀逸作品と呼ぶにふさわしい映画と出会い…世間様とはだいぶ遅れて、台湾ブームがやってきました✨

政治的な難しい問題はさておき、台湾産のパイナップル🍍を食べ、家族から「飽きた~😩」と言われるまで台湾カステラを作り、台湾かき氷やタピオカの入ったドリンクを楽しみました🍧

マイブームのきっかけとなった映画は「幸福路のチー」というアニメ作品です。

台湾の生活や文化、政治、近代史、民族観を主人公「チー」の成長を通して見ることが出来ます。

アニメ映画と侮るなかれ❗実に深い内容で見ごたえありです☝️

この物語の主人公チーの親友「ベティー」のお家はビンロウ屋をしているのですが…、

「ビンロウ」ってご存知ですか?🤔

台湾から南アジア一帯で広く好まれる嗜好品で、ヤシの一種ビンロウジュの実をキンマの葉で包み噛みしめるカミタバコの様なもの…だそうです。

これを、魅力的な若い女性達が露出度の高い格好で路上販売している…らしいのです。

気になりますね~😁

ただし、知っておいて欲しいことが☝️

このビンロウ噛みや、カミタバコの習慣のある地域と「口腔がん」を発症する率が高い地域とが重なっているのです❗

もちろん、台湾文化を否定するつもりはありませんし、ビンロウだけが口腔がんの原因とは限りません。

喫煙、生活習慣、不適合な歯の詰め物、遺伝的な要因など様々です。

ただいつか、コロナを過去形で話せるようになって、自由に旅を楽しめる日がきた時、その地域の文化や風習をリスペクトはしても、けして面白半分で口にしたり、マネしたりしないよう…頭の隅っこにメモしておいてください☝️

 

一日も早くコロナの終息をみたいですね🍀

皆様ご自愛ください❤️

 


カテゴリー: ブログ

気分転換

2021年8月20日 (金)

こんにちは。
熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニック
歯科衛生士の徳丸です。

 

 

熊本ではコロナ感染者が3日連続で200人越えたそうです。

蔓延防止措置も長引いてお出かけも容易に出来ずにストレス発散が難しい生活が続いてますね。

外食もなかなか難しくなってきましたが、最近は飲食店の配達サービスが増えてお店の味を家で楽しめるので良い気分転換になっています。

 

 

これはフライドチキンとチーズキンパ(韓国海苔巻き)です!

d0746c08-8e03-4bd6-98e6-c7c09b72d72a

 

 

 

 

 

 

 

 

黒糖タピオカとても美味しいです

d4fd3ad1-5875-4cc4-bf22-690025cd2985

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタバも良く利用します

83ec15a7-9af3-4450-87cc-2981854562cc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも自分なりの楽しみを見つけて気分転換されてください(^^)

 

 

美味しいものを食べれる事は幸せです。

年齢を重ねても色んな食事を楽しめるよう、健康な歯でいたいですね。

色んな方の歯を健康に保つお手伝いが出来るよう、これからも頑張ります!

 


カテゴリー: ブログ

ブラッシング(歯磨き)のやりすぎについて

2021年8月18日 (水)

こんにちは!
熊本市東区桜木にある歯医者
せき歯科クリニック
歯科衛生士の徳丸です

 

 

4月に入社して4ヶ月が経ちました。

先輩方に色々な事を教わりながら、最近は患者さんとも接する機会も増えてきたのでお話出来ることを楽しく感じております(^^)

 

まだまだ勉強不足ではありますが、出来る事を一つ一つ増やし早く一人前になれるように頑張ります!

 

 

 

 

本日はブラッシング(歯磨き)のやりすぎによる害についてお話ししたいと思います。

 

先日、定期検診で来院された方が歯の根元に段差が出てきて気になるとの事で見てみると確かに歯茎が下がって少しですが段差が出来ていました。色々と質問したところ毎日歯磨きを1時間されているそうです。

 

もちろんプラーク(歯垢)を落とす事は虫歯や歯周病の予防の為にとても重要です。ですが、ブラッシングのやりすぎはその刺激で歯や歯茎に害が起きてしまう事もあります。

 

ブラッシングの力が強かったり、毛先の広がった歯ブラシの使用によって歯茎が下がってくる事もあります。歯茎が下がると歯の根が露出してしまい知覚過敏などの症状を引き起こします。

適切なブラッシングに変える事で、下がった歯茎が戻る場合もあります。

 

 

他にはブラッシングの力や動かし方によって歯の表面が摩耗したり欠けてしまう事もあります。

これは噛みしめや食い縛りなどにより歯の表面のエナメル質という組織の結合が壊れ、そこに歯ブラシの刺激が加わる事で起こります。摩耗や欠けてしまった歯は自然に戻る事はありません。

こういった事を防ぐ、または悪化させない為にもまず

●適切な歯ブラシの柔らかさを選ぶ

●圧のかからない持ち方でブラッシングをする(鉛筆にぎり)

●小さく、優しく磨く

●磨きすぎない(歯1本につき10回ほど動かすだけで十分です)

以上の事に注意して、ブラッシングをされてください。

 

定期検診や、歯周病の検査の時にもブラッシングの説明をさせて頂いているのでどんな歯ブラシを使ったらいいかや歯ブラシの動かし方について疑問をお持ちの方は遠慮なく質問してくださいませ(^^)

 

 


カテゴリー: ブログ

体の健康・お口の健康!

2021年7月29日 (木)

こんにちは!熊本市東区桜木にある歯医者

せき歯科クリニック

歯科助手・トリートメントコーディネーターの柿元です!

 

最近、佐藤さんが映画鑑賞会をしているとブログで

紹介していたと思うのですが、もう1つ一緒に始めたことがあります!

ウォーキングです!

 

以前1人で歩いていたことがあったのですが、中々続きませんでした…笑

日が落ちてから歩いているので、涼しくて話をしているとあっという間に

時間がたってしまいます!気分転換にもなりとても楽しいです!

9月に健康診断があるので、それまでにナイスバディを目指して頑張り

たいと思います!

 

 

健康診断といえば、皆さんのお口の健康は気になりませんか?

歯科での定期検診はお口の中の健康を守るために大切なものです!

 

検診では、むし歯や歯周病の早期発見早期治療に繋がるので虫歯や

歯周病の重症化リスクを減らすことにもつながります!

初期の段階で治療を始めることは健康面はもちろん、治療費用を

抑えることもできます。

検診に行かずに症状が進行してしまうと、痛みによる負担だったり、

通院回数・費用の負担も増える、歯そのものを失ってしまう恐れも

あります。色々なリスクを避けるためにも検診を定期的に受ける

ことをオススメします♡

何か分からないことや歯磨きの仕方で難しいところなどあれば

いつでもスタッフにお尋ねくださいね♪


カテゴリー: ブログ

お殿様の金属床義歯

2021年7月8日 (木)

熊本市東区桜木の歯いしゃ せき歯科クリックの歯科衛生士です。

 

7月3日、静岡県熱海市で大規模な土石流が起きました。ちょうど1年前の九州豪雨災害の記憶も新しく、自然災害の恐ろしさを改めて感じます。 被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復興をお祈りいたします。

 

さて、私事ですが、幼少期を祖父母と暮らした事もあり、テレビ時代劇を割りと身近に育ちました。そのせいか、(日本史は苦手でしたが)大河ドラマが好きで、特に戦国時代の合戦シーンなどワクワクします✨武将達のセリフも興味深いですね 「メテニチガタナユンデニタズナ」って なんのこっちゃ?と思うでしょう🤔 よく分からない、でも、カッコいいセリフを朗々と迫力をもって表現出来る俳優さんって凄いなあと思います。

 

10年以上前の大河ドラマで、日本を代表するような大物俳優さんが戦国時代のお殿様を演じました。   流石の名演技です❗👏 難しい長ゼリフからの呵呵大笑 圧巻の演技に見入っていると…殿のお口の中に金属床義歯を確認しました😲❗️ なるほどそうか❗️殿の見事な発声には金属床義歯が一役買っていたのですね👍

 

私自身は義歯を使った経験がなく、その使い心地について身をもってお伝えする事は出来ませんが、金属床義歯ユーザーさんによると、丈夫で薄いので お口の中で舌を動かすスペースが広くあり、言葉の発音がハッキリと聞き取りやすい  と、好評です。何より「何でも良く噛める👍」ので、皆さん本当にお元気で若々しくいらっしゃいます✨

呵呵大笑で入れ歯が落ちてしまった御老公の話は有名です☝️

御老公様にも金属床義歯を使って欲しかったな~ そう思うのは私だけでしょうか…

金属床義歯にご興味をお持ちの方は ぜひご相談くださいませ🍀

呵、呵、呵、呵~😁


カテゴリー: ブログ

乳幼児の歯みがきについて

2021年7月5日 (月)

こんにちは。熊本市東区にある歯医者、せき歯科クリニックの歯科衛生士の佐々木です♪

7月に入り蒸し暑い日々が続いていますね!

夏バテや熱中症にならないようにこまめに水分補給し、夏を乗り切りましょう!

今回は、乳幼児の歯みがきの始め時や注意点仕上げ磨きのコツについてお話ししたいと思います。

 

歯が生える前からお口まわりのスキンシップを始めましょう

歯の生える時期には個人差がありますが、一般的に、生後6~8か月頃から下の前歯2本が生えてきます。
歯みがきは突然始めるとイヤがられる可能性大なので、歯が生える前から、まずはお口まわりのスキンシップを始めましょう。

<歯みがきの第一歩は、お口まわりのスキンシップから>

母親が手のひらで頬を触ってあげたり、清潔な指で歯ぐきをなでてあげたりするなどして、歯ブラシや指が口に入る感覚を覚えさせて、少しずつ慣らしてあげましょう。この時、歯が生えているかどうか、口の中をチェックしましょう。

歯が生えてきたら歯磨きの始めどきです。

いきなり歯ブラシで磨かれたら、赤ちゃんはびっくりしてしまいます。そこで、赤ちゃんの歯みがきを始める時の「注意点」を以下に紹介します。

1.抵抗感をなくすことから

最初は歯ブラシで歯にやさしく触れる程度にして、赤ちゃんの抵抗感をなくすことから始めましょう。

2.歯ブラシを持たせてみる

自分でスプーンが持てるようになったら、歯ブラシを持たせましょう。初めのうちは、歯ブラシを口に入れるだけだったり、歯ブラシを噛んでしまうだけだったりと、歯みがきにはほど遠いですが、徐々に歯ブラシを持つことに慣れるようにしてあげましょう。

歯磨き粉も使って歯みがき

ブクブクうがいができるようになったら「歯磨き粉」も使いましょう。使用量は、最初のうちは「切ったつめ程度」の少量でかまいません。むし歯予防効果のある「フッ素入り歯磨き粉」がおすすめです。

年齢にあったハミガキの使用量とハミガキのフッ素濃度

※フッ化物応用研究会(編)「う蝕予防のためのフッ化物配合歯磨剤応用マニュアル」2006を一部改編

仕上げ磨きの「コツ」

以下に、仕上げ磨きの「コツ」を紹介します。

 

1. 歯に毛先をきちんとあてる

歯に毛先をきちんとあてる

歯ブラシの毛先を歯の面にきちんとあて、細かく振動させるように磨きましょう。力の入れすぎに注意してください。

 

2. 溝をしっかり磨く

溝をしっかり磨く

歯と歯の間、歯と歯茎の境目、奥歯の噛みあわせの溝は汚れが残りやすいところなので、ていねいに磨いてあげましょう。

 

3. 上唇小帯を指でガード

上唇小帯を指でガード

上の歯を磨く時は、上唇の裏側にある筋の部分「上唇小帯」に気を付けてあげてください。歯ブラシがあたると痛いので、上手に上唇を持ち上げて上唇小帯を指でガードしてあげましょう。

 

4. 「イー」の口と「アー」の口で

「イー」の口と「アー」の口で

奥歯の頬側と前歯の唇側を磨く時は、子どもの口を「イー」、下の歯の舌側を磨く時は「アー」の口にさせるのがコツ。歯ブラシがあてやすくなるので、磨くのがラクになります。

このように、歯が生える前から、口の周りのスキンシップを十分に取り、慣らしてあげることが歯磨きを嫌がらずスムーズに習慣化させることにつながると思います。

段階を少しずつ踏んで虫歯予防を行なって行きましょう!

 

 

 

 

 


カテゴリー: ブログ

医院情報

せき歯科クリニック

〒861-2101 熊本県熊本市東区桜木3丁目22-19

TEL:096-360-0310

【診療科目】 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・インプラント・審美歯科・矯正歯科・入れ歯(義歯)

診療時間

▲ 木曜は〜13:00まで △ 土曜は〜18:00まで

※当院は、予約制です。診療をご希望の方は、
 お電話・お問い合わせフォームよりご予約ください。

詳しくはコチラ